ヘルノ・ラルディーニ・フィナモレ・フェリージ等イタリアを中心としたメンズブランドをご紹介

Octet Channel

【何も考えず楽でお洒落】休日セットアップスタイル〜イケオジを目指す大人のためのLOOK BOOK

投稿日:

いつもオクテットメンズファッションチャンネルをご視聴いただきありがとうございます。

今回は、セットアップのスタイリングをお見せしていきたいと思っています。今年のラインナップには非常にセットアップが多く、かなり力を入れているトピックの1つなんです。その中でも、自分が展示会を見ている中ですごく良いなと思ったのが、このシャツ型のセットアップです。見た瞬間に「今っぽい」「かっこいい」と感じましたし、実際に自分が着るとしても、やはりこれが良いなと思ったアイテムでした。

セットアップと言うと、皆さんはテーラードジャケットとパンツのイメージを持っている方も多いと思います。同じ生地のパンツが付いているような感じですね。そういったカジュアルなセットアップも私はちょこちょこ使いますし、食事に行く時やちょっとカチッとした服装をしたいシーンなどでも着用します。

ただ、そこまでフォーマルではなくても、綺麗めで何も考えなくてもおしゃれに見えるという点では、シャツアウター型のセットアップが結構良いなと思っています。今回は、「こんなアイテムがあるのか」というのも含めて、少しでもかっこいいなと思ってもらえたら嬉しいです。

今季新取り扱いとなった『BE ABLE / ビーエイブル』とイタリアのパンツ専業ブランドとして人気を博している『BERWICH / ベルウィッチ』の2ブランドから入荷したセットアップ。

非常にシンプルなスタイリングですが、ご参考になれば幸いです。

それでは早速見ていきましょう!

 

BE ABLE / ビーエイブル

①グレー

まず1つ目は、今私が着ているこのセットアップです。「ビーエイブル」というブランドで、今年から取り扱いを始めたブランドです。詳しくは別途「セットアップ特集」などの動画をご覧いただければと思います。

このシャツアウターは、すごく綺麗な見た目で、重量感もあり綺麗目で品のある艶があります。デザインはちょっとだけカジュアルな要素もあるので、このバランスがすごく良いと思っています。私の結論としては、「余計なことは何もしない」というシンプルなスタイリングが一番です。

大人が選ぶセットアップ

白いTシャツにこの上下のセットアップを合わせています。パンツの形も非常に綺麗で、おそらくパンツ単体で言えばビジネスでも十分使えると思います。それくらい綺麗で美脚に見えるシルエットです。一方、トップスはやや大きめで身幅が広く、ゆったりとした今っぽい感じで着ることができます。

今回はやっていませんが、組み合わせとしてワイドパンツなどと合わせて着こなすのもありだと思いますし、ジョガーパンツやデニムなど、何でも合わせやすく幅広く使えるアイテムです。

足元は相変わらずローファーを合わせています。色が特徴的で、ライトグレーというか、アイスグレーのような、少しグレージュっぽい色味になっています。すごく雰囲気のある色ですが、現在のようにモカブラウンやグレージュと合わせると全体的にぼやけやすくなります。そういったグラデーションっぽく染まったスタイルが好きな方はそうしても良いですが、白や黒などハッキリとした色と合わせると、より映えると思います。

大人が選ぶセットアップ

【コーディネート一覧】

シャツアウター BE ABLE / ビーエイブル
カットソー HERNO / ヘルノ
イージースラックス BE ABLE / ビーエイブル
タッセルローファー  BAUDOIN & LANGE / ボードイン アンド ランジ

 

②ブラック

2つ目は色違いのブラックバージョンです。コーディネートも、インナーも黒、靴も黒という全身黒で合わせています。

この黒は、そんなに重たくならない炭っぽい黒で、少しグレーがかかっているというか、フェードがかかっているような感じになっています。そのため、春夏の時期でも個人的には全身真っ黒でも全然ありだと思います。

大人が選ぶセットアップ

そういった際に選ぶアイテムは、素材が麻だったり、サマーウールのようなものだったりと、重量感はあるものの重すぎない色の出方をするものが良いと思います。

インナーのTシャツは「タトラス」の光沢のあるものを使っています。個人的な感覚では、タトラスのTシャツは艶がとても出るので、カジュアルめな素材と合わせると浮いてしまうことがあります。しかし、このセットアップは高級感や艶感がしっかり出ているので、非常に相性が良いと思います。

トップスはオーバーサイズ気味で、Tシャツ自体もボックスシルエットで身幅が広めのオーバーサイズなシルエットです。そういったTシャツに、この少し緩めのアウターを合わせると、バランスが非常に良くなります。

大人が選ぶセットアップ

【コーディネート一覧】

シャツアウター BE ABLE / ビーエイブル
カットソー TATRAS / タトラス
イージースラックス BE ABLE / ビーエイブル
タッセルローファー  BAUDOIN & LANGE / ボードイン アンド ランジ

 

BERWICH / ベルウィッチ

③サンドベージュ

3つ目は「ベルウィッチ」のセットアップです。珍しいですよね。元々はパンツ専業ブランドですが、最近はアパレルブランドがトータルウェアを提案するようになる流れが多いです。ベルウィッチからもシャツアウターと言いますか、しっかりした生地のカジュアルなシャツアウターが登場しました。

大人が選ぶセットアップ

それとセットに合わせられる、少しリラックス感のあるワイド目なシルエットの「SAKE / サケ」というモデルのパンツを合わせています。こちらもシンプルに、インナーも黒、靴も黒、小物も重めのトーンで合わせていますが、ベージュの麻素材でシワ感のあるセットアップなので、おしゃれ感がしっかり出ます。

ポケットも充実していて、パンツのシルエットも特徴的です。要素的には十分おしゃれな雰囲気が出るので、余計なことはせずシンプルに合わせるのがおすすめです。アクセサリーやプリントTシャツを取り入れるのも良いですが、今回はあくまでシンプルさを重視しています。

まだあまり着込んでいないのでシワがそこまで入っていませんが、シワ感もしっかり出る素材なので、着込むとまた軽く見えたり、よりカジュアルに見えたりします。夏場なら袖をまくって、クシャッと着ていただくのも非常にかっこいいと思います。冷房よけにも使えます。

大人が選ぶセットアップ

【コーディネート一覧】

シャツアウター BERWICH / ベルウィッチ
カットソー HERNO / ヘルノ
イージースラックス BERWICH / ベルウィッチ
タッセルローファー  BAUDOIN & LANGE / ボードイン アンド ランジ

 

④ブラック

最後はベルウィッチの色違いであるブラックバージョンです。こちらはパンツのサイズを変えています。46サイズで、私にとってはワンサイズもしくは2サイズほど大きめです。このくらいリラックスしたシルエットで履くのも、こういったパンツは特に良いと思い、試してみました。

大人が選ぶセットアップ

トップスも大きめなのでバランスも良いですし、何より黒なので太く見えすぎない点がポイントです。インナーを黒で合わせるのも良いですが、麻のシワ感や重量感を考えると、白Tシャツなどで少し馴染ませた方が良いかなと思います。

ボーダーのマリンテイストな感じで着るのもかっこいいと思いますが、その辺は好みによります。ただ、少し爽やかな感じで着ていただくのが、このアイテムには特に合うと思います。

大人が選ぶセットアップ

【コーディネート一覧】

シャツアウター BERWICH / ベルウィッチ
カットソー HERNO / ヘルノ
イージースラックス BERWICH / ベルウィッチ
タッセルローファー  BAUDOIN & LANGE / ボードイン アンド ランジ

 

まとめ

今回はセットアップのご紹介を中心にお伝えしました。非常にかっこいいアイテムなので、皆さんにもぜひ着ていただきたいです。1着持っているだけで、上下バラバラで組み合わせても無限の可能性が広がるセットアップというアイテムだと思います。気になった方はぜひゲットしてみてください。

 

YouTubeご紹介

オクテットチャンネル

↑画像をタップ

「日本のおじさんをファッションで元気にしたい!」

そんな思いを持つ【Octet 名古屋】が毎日20時に更新するチャンネル。イタリアブランドが中心のセレクトショップがオクテット名古屋です。

オクテット名古屋スタイリスト3人が、ブランドやアイテムの紹介、スーツの着こなし、シューケア、そして、コーディネート・着こなしのアドバイスを!ファッションの初心者にも楽しんで頂けるチャンネルです。ぜひオクテットチャンネルを一度ご視聴くださいませ。

 

店舗詳細

オクテット名古屋

■Octet NAGOYA
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-6
営業時間 / 11:00~20:00
定休日 / 火曜
TEL / 052-561-1544

メンズコレクションHAYASHI

■Men’s collection HAYASHI 三好店
〒470-0224 愛知県みよし市三好町半野木1-26
営業時間 / 10:00~20:00
定休日 / 第一火曜日
TEL / 0561-34-0194

 

オクテット名古屋公式LINE

コーディネートのお悩みやサイズ感など気になる事がございましたら、お気軽にお声がけ下さいませ。

オクテット公式LINE

この記事が役に立ったらシェアして頂けると嬉しいです!

-Octet Channel

アバター画像

執筆者

女性目線で、30代40代男性の“カッコいい”がお届けできるようブログを執筆。Octet 名古屋で実際にお客様へコーディネートのアドバイスをさせて頂いている経験を活かしながら、大人の着こなし方を配信。毎日の着こなしに悩む男性へコーディネートページを毎日更新し、木曜日メルマガのディレクションも行っている。大人の男性に喜んで頂けるイタリアファッションの魅力をお伝えしていきます。

記事一覧を見る

...続きを読む

関連記事

  • 林啓成
  • 中村綾花
  • 大石樹
  • 大畑良貴
男性がかっこよくなるためのコンテンツを配信 Octet Channel