こんにちは。いつもオクテットメンズファッションチャンネルをご視聴いただき、ありがとうございます。今回は、「真夏でも快適に穿けて、きちんと見える」そんな理想を叶えてくれるサマードレスパンツをご紹介していきます。ポイントは、“暑さに対応できる快適さ”と“大人らしい品のある見た目”の両立。そこで今回は、定番のドレスチノを中心とした”ドレスパンツ”、そしてリラックス感をプラスした”イージードレスパンツ”、この2つのタイプに分けて、おすすめモデルをコーディネートと合わせてご紹介していきます。
それではいってみましょう!!
目次
ショーツに頼らないエレガントな大人のサマーパンツ
真夏の装いといえば、「ハーフパンツ」という方も少なくないと思います。肌離れがよく、風通しのいいショーツは、もはや“欠かせない相棒”ですよね。僕自身も、近所にちょっと出かける時や、アウトドア、リゾートといったカジュアルな場面では、ついついショーツを手に取ってしまいます。
快適で楽ですし、皆さんもぜひたくさん穿いてほしいと思うのですが、大人の男性には「ショーツじゃちょっと難しいな……」と感じるシーンも確かにあります。たとえば、目上の方との食事や、ちょっと格式ある場所に出かける時。また、オフィスでの着用となると、ドレスコード的にも躊躇してしまう方も多いのではないでしょうか。実際、お客様との会話の中でも「涼しいのはありがたいけど、TPOを考えるとハーフパンツじゃ厳しい場面もある」「楽だけど、大人っぽさや上品さも残したい」という声は非常によく耳にします。そんな背景から、「ショーツじゃないけど、真夏でも快適」「でもラフすぎず、品があってキレイに見える」「できれば、ビジネスシーンにも通用するくらいのきちんと感がほしい」という、大人ならではのパンツ選びが、近年ますます注目されるようになってきました。
モデル:身長182cm 胸囲98cm ウエスト77cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
リネンシャツ | GIANNETTO | 41サイズ |
イージースラックス | BRIGLIA 1949 | 46サイズ |
レザーシューズ | PARABOOT | ブラック |
特に、気温が平気で30度を超えてくる日本の夏は、年々長く感じられるようになってきましたよね。最近では、早ければゴールデンウィーク頃から暑さが始まり、9月、時には10月の初めまで残暑が続くことも珍しくありません。そんな長い夏を快適に過ごすためにも、「涼しくて楽なのに、見た目はきちんと大人っぽい」、そんな理想のパンツをお探しの方は、ぜひ今回の内容をご参考にしてみてくださいね。きっと、これからの季節に重宝する一本が見つかるはずです。
ご紹介する商品の画像は、タップすると商品の詳細をご覧いただけますので、気になったものがありましたらぜひチェックしてくださいね。
ドレスパンツ
「クールビズスタイルにも安心して使えるパンツが欲しい」「でも、せっかくなら洒落感もほしい」そんな方にまずおすすめしたいのが、“ドレスチノ”タイプのサマーパンツです。ベースはチノパンの気軽さを持ちながらも、シルエットやディテール、素材使いはまさにドレスパンツのそれ。つまり、“快適だけど品がある“カジュアルだけどきちんと見える”という、大人にとって理想的なバランスを実現した一本なんです。
モデル:身長181cm 胸囲98cm ウエスト78cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
シャツジャケット | GIANNETTO | 48サイズ |
半袖カットソー | ELACIO | 4サイズ |
リネンパンツ | ENTRE AMIS | 32サイズ |
ローファー | Baudoin & Lange | 43サイズ |
特に、イタリアブランドを中心にセレクトした当店が扱うドレスチノは、イタリアらしい色気や立体的なシルエットが魅力。ジャケットにもよく合い、ビジネスカジュアルから休日のちょっとしたお出かけまで、自然に馴染んでくれます。今回はその中でも、「真夏でも軽快に穿けて、見た目はスマート」という条件を満たした、厳選のドレスチノをご用意しました!素材も縫製も、まさに“イタリア仕立ての一本”。これからのシーズンを、涼しく・上品に楽しんでいただけるはずですので、早速ご紹介いきますね。
ENTRE AMIS コットンストレッチ
まずご紹介したいのは、イタリア・ナポリ発のパンツ専業ブランド、ENTRE AMIS / アントレアミのチノパンツ。
「とにかくシルエットが綺麗」と、毎シーズンご好評をいただいている一本ですが、今年のモデルはさらに進化。何と言っても生地が非常に軽く、真夏でもストレスなく穿ける“涼しさ”が大きな魅力です。薄手ながらハリ感を持ち、適度なシャリっとした手触りが、肌離れの良さや清涼感を感じさせてくれます。
細身でテーパードの効いたスリムシルエットは、ブランドらしい都会的な雰囲気をしっかり演出してくれますが、実は穿き心地も非常に快適。ポリウレタンをわずかに混紡することで生まれるストレッチ性が、動きやすさをしっかりとサポートしてくれます。「細身=窮屈」というイメージを覆す、まさに“見た目と快適さの両立”がここにあります。
股上はやや浅めで、腰回りをすっきりと見せながらも、フィット感が良くてズレにくい設計。トップスをタックインしても、全体のバランスが美しく決まります。
モデル:身長180cm 体重80kg
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
シャツジャケット | GIANNETTO | 50サイズ |
コットンパンツ | ENTRE AMIS | 33サイズ |
シャツ | Finamore | Lサイズ |
タッセルローファー | PREDEIBINO | 42サイズ |
ドレスチノらしく、シャツやジャケットとも相性抜群。オンタイムには上品なジャケパンスタイルに、休日にはポロシャツやカットソーと合わせてカジュアルにも着こなせる、汎用性の高さも魅力です。暑さの厳しい日本の夏を、軽やかに、そしてスマートに乗り切るための一本として、ぜひワードローブに加えていただきたいストレッチパンツです。
ENTRE AMIS コットンリネン
続いてご紹介するのも、同じくENTRE AMIS / アントレアミから届いた一本。こちらは、前述のドレスチノとはまた少し趣が異なり、コットンリネン素材をベースに、ほんのりストレッチを加えた素材感が特徴の、春夏らしい軽快な仕上がりのモデルです。
まず目を引くのは、やはりリネン特有の清涼感あふれる風合い。ドライでザラっとした表面感は、ひと目で「涼しそう」と感じられるほどで、見た目からして夏気分を高めてくれます。穿いてみるとその印象はさらに強まり、通気性の高さと肌離れの良さによって、汗ばむ時期でもベタつかず、非常に快適な穿き心地を実感できます。リネン素材でここまでシャープに見せられるパンツは意外と少なく、カジュアル素材でありながらしっかり“上品さ”も保たれているのは、やはりこのブランドならではの仕立ての巧みさを感じさせます。
コーディネートとしては、リネンの質感を活かして、上はシンプルなシャツやカットソー、ポロシャツなどと合わせるのがおすすめ。ジャケットを羽織れば、リゾートライクでこなれた大人の“夏ジャケスタイル”も叶います。カラーも、今季注目のブラウンを採用しており、トップスにベージュ〜ホワイトのグラデーションを持たせることで、ぐっと今っぽい印象に仕上がります。
ひとつ注意点としては、リネンシャツなど“麻素材同士”を合わせると、全体がラフになりすぎてしまう可能性があるということ。素材感がぶつからないよう、上はハリのあるコットンシャツや、ニットポロなどでバランスを取るのがポイントです。素材感で季節感を演出しながら、大人の上品さをしっかりキープできる一本。オンでもオフでも活躍する、夏の定番になってくれそうなパンツです。
モデル:身長180cm 体重80kg
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
リネンパンツ | ENTRE AMIS | 33サイズ |
ポロシャツ | ZANONE | 48サイズ |
タッセルローファー | PREDEIBINO | 42サイズ |
INCOTEX コットンポプリン
続いては、イタリアが誇るパンツブランドの王様、INCOTEX / インコテックス の一本をご紹介します。今回のモデルは、まるでシャツ生地のように繊細で軽やかな「ポプリン」素材を採用。薄くて滑らかな織り目が特徴の生地で、さらっとした肌触りと程よい光沢感があるので、真夏の着用にぴったりです。まさに、「夏のドレスパンツ」と呼ぶに相応しい素材感です。
ベースは、インコテックスの定番モデル「100番」。このモデルの特徴である洗練されたスリムフィットを踏襲しつつ、今回のタイプではわずかにリラックス感を持たせたシルエットにアレンジ。腰回りに余裕を持たせながらも、裾に向かって美しくテーパードが効いているため、見た目はスッキリ。快適さとエレガンスの絶妙なバランスを実現しています。ウエストはゴム入りでぐるっと一周囲まれている仕様なので、締め付け感がなく、長時間の着用でもストレスフリー。加えてシャツをタックインしてベルトを通せば、ビジネスシーンにも十分対応可能なきちんと感が保たれます。
このモデルは、先にご紹介したENTRE AMIS / アントレアミ のパンツよりさらに薄手の素材で、通気性・吸湿性に優れているため、汗ばむ真夏でもさらっと快適に穿けるのが嬉しいポイント。ただし、ポプリン素材の特性上、多少のシワは出やすいものの、それがむしろ風合いとして活きる素材感でもあります。
そしてやはり、インコテックスの真骨頂とも言えるのが、腰回りの設計とシルエットの美しさ。長年培ってきたパターンメイキング技術により、着用者の体型に沿うような立体的なフォルムが生まれます。細部まで計算されたシルエットは、まさにパンツ界の“王様”の名にふさわしい完成度。
モデル:身長181cm 胸囲98cm ウエスト78cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
カットソー | TATRAS | 2サイズ |
イージーパンツ | iNCOTEX | 31サイズ |
スニーカー | BLOCKS79 | 43サイズ |
スマホポーチ | felisi | – |
INCOTEX / インコテックスファンの方はもちろん、これから夏用のドレスパンツを探している方にも、ぜひおすすめしたい一本です。軽やかで快適、そして何よりも洗練された佇まいで、この夏のスタイルを格上げしてくれること間違いなしのテーパードパンツです。
BERWICH コットンリネン
次に、イタリア・プーリア発のパンツ専業ブランドBERWICH / ベルウィッチ からセレクトした、リネン素材の一本。ベルウィッチのパンツは、他ブランドと比べてもどこか艶っぽく、独特の色気を感じさせる光沢感が魅力的。今回ご紹介するリネンパンツも、リネン特有の粗野な質感の中に、上品なツヤ感がほんのり感じられる、絶妙な素材使いが印象的です。
素材としては目がやや詰まっており、たとえば同じリネン混でも粗くザラっとした風合いは控えめ。そのぶん、上品でなめらかな印象があり、リネンの軽やかさとエレガンスを両立した仕上がりになっています。
シルエットに関しては、細さで言えば最もスリムなのがENTRE AMIS / アントレアミ、その次にINCOTEX / インコテックス、そしてこのBERWICH / ベルウィッチはそれらよりわずかに余裕のあるライン。とはいえ、体のラインに沿ったナチュラルなテーパードが効いており、「ゆるすぎず、タイトすぎず」の絶妙なバランスで、誰が穿いても美しいシルエットが完成します。今回ご用意したのは、落ち着いたネイビーなのですが。リネン素材のパンツにおいて、ネイビーやホワイトといった色合いはまさに“王道カラー”。爽やかでありながらも清潔感があり、ビジネスからカジュアルまでシーンを問わず活躍してくれます。特にネイビーは、グレーやベージュ、ホワイトなどとも相性がよく、コーディネートが組みやすいのも魅力です。
モデル:身長180cm 体重80kg
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
デニムジャケット | JACOB COHEN | 48サイズ |
リネンパンツ | BERWICH | 48サイズ |
シャツ | GIANNETTO | 43サイズ |
また、リネンならではのドライな質感が涼しさを感じさせ、真夏でも肌に張り付きにくく快適。シャツやジャケットを羽織れば上品なオフィスカジュアルに、Tシャツやサマーニットと合わせれば休日のお出かけにもぴったりです。リネンの魅力を残しながらも、艶っぽさと都会的な洗練を加えたBERWICHらしい一本。「リネン=ラフ」になりすぎたくない方にも、自信を持っておすすめできる、大人のためのリネンパンツです。
CIRCOLO1901 コットンピケ
最後にご紹介するのは、洗練された印象をしっかり保った一本、CIRCOLO 1901 / チルコロのコットンピケ夏用スラックスをご紹介します。
今回ご紹介するのはパンツ単体ですが、同素材でシングル・ダブルのジャケットも展開されており、セットアップとしても着用可能。暑い季節でも気軽に“きちんと見え”を叶える、大人の夏スタイルにぴったりのシリーズです。
生地には、夏の定番素材でもある「鹿の子編み(ピケ)」を使用。ポロシャツなどでおなじみのこの素材は、凹凸感があることで肌への接地面が少なく、通気性や肌離れが良いのが特徴。パンツとして穿いてもムレにくく、汗ばむ時期にも快適な着用感を実現してくれます。さらに、抜群のストレッチ性がこのパンツの大きな魅力。ぐっと伸びる柔らかな素材感は、もはや“ジャージ感覚”で穿けるほどで、見た目はスラックスの端正さがありながら、動きやすさはイージーパンツ並み。長時間の着用や出張などにもぴったりです。
シルエットはCIRCOLO 1901 / チルコロらしく、程よくテーパードが効いた細身の美ライン。カットソーやポロシャツと合わせてカジュアルにまとめるのはもちろん、ジャケットを羽織ればそのままビジネスカジュアルとしても成立する汎用性の高さがあります。
モデル:身長181cm 胸囲98cm ウエスト78cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
シングルジャケット | CIRCOLO 1901 | 48サイズ |
パンツ | CIRCOLO 1901 | 46サイズ |
シャツ | GIANNETTO | 39サイズ |
スニーカー | PELLICO SUNNY | 43サイズ |
加えて、スニーカーとも相性が良く、カジュアルダウンも簡単。パーカーやニットとのミックススタイルも、リラックス感の中にきちんと感を残してくれる、非常に使い勝手の良い一本です。
イージードレスパンツ
ここからは、より“今の空気感”を感じさせる、イージー系のパンツにフォーカスしてご紹介していきます。ドレスパンツのシャープで引き締まったスタイルも魅力ですが、ここ数年、ファッション全体で求められているのは「頑張りすぎていない余裕あるスタイル」。そんな流れの中で注目されているのが、ワイドでリラックス感がありながらも、品のある佇まいを持つイージーサマースラックスです。ウエストはドローコードやゴム仕様で、穿き心地はゆったりと快適。さらに腰まわりから裾にかけてストンと落ちるテーパードシルエットは、動きやすく風も通すため、真夏の高温多湿な気候でもとても軽快に穿けるのが何よりの魅力。
モデル:身長181cm 胸囲98cm ウエスト78cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
ニットジャケット | Finjack | Mサイズ |
半袖ニット | FILIPPO DE LAURENTIIS | 48サイズ |
イージースラックス | BRIGLIA 1949 | 46サイズ |
スリッポン | PELLICO SUNNY | 42サイズ |
特に今回ピックアップしたのは、リゾートのような開放感と、大人の抜け感を同時に演出できるような一本たち。カジュアルすぎず、だらしなく見せないバランス感覚が大切ですが、そこは素材選びやディテールにこだわったセレクトでしっかりカバーしています。「オーバーサイズが苦手」「この歳でワイドパンツは難しそう」と感じている方にも取り入れていただきやすいよう、キレイめなトップスやジャケットとの相性も考えたモデルを揃えています。抜け感を纏いながらも、“だらしなく見えない”。そんな今どきの大人が求める、夏のリラックスパンツスタイルを叶えてくれる、注目のイージーパンツたちを、ぜひご覧ください。
BERWICH リネン
まずご紹介するのは、イタリアの名門パンツブランド、BERWICH / ベルウィッチ 注目のモデル、「SAKE 1P GYM」。この一本は、まさにドレスとイージーの中間に位置づけられるような、絶妙なバランスを持ったパンツ。クラシックな品の良さと、現代的なリラックス感を見事に融合させた、今の時代の気分にぴったりのモデルです。
ウエストまわりには、後ろ半分にゴムを配し、前面には内蔵可能なドローコードを装備。一見するとスラックスのように見えながら、実際には快適に穿けるイージーパンツ仕様になっており、見た目と実用性をしっかり両立しています。ベルトレスでも成立するデザインは、Tシャツやリネンシャツとの相性も抜群です。
素材はリネン100%。しかも、リネンの中でも特に繊維が細く、表面にほんのりと光沢を帯びた上質なタイプを使用しており、天然素材特有の粗野さではなく、むしろ“クリーンで美しい印象”が際立ちます。見た目にも上品な涼しさがあり、真夏でも快適に、かつ上品に穿けるのが大きな魅力です。
展開カラーは、落ち着いたブラックと、柔らかくて肌馴染みの良いベージュの2色。どちらも、同素材のシャツやジャケットとセットアップで着用可能なシリーズのため、上下揃えていただければ、軽やかさと統一感を兼ね備えた上級者スタイルが完成します。
モデル:身長181cm胸囲98cm ウエスト79cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
シャツアウター | BERWICH | 48サイズ |
コットンニット | REPLAY | Mサイズ |
リネンパンツ | BERWICH | 46サイズ |
シルエットは、ここ最近のトレンドでもあるワイドテーパードライン。腰まわりから太ももにかけてしっかりと余裕があり、裾に向かってゆるやかに絞られた形は、リラックス感がありながらもだらしなく見えない絶妙なバランスです。以前は「ワイドは苦手」という方でも、ここ数年でチャレンジされる方が増えており、今やすっかり大人のワイドパンツとして市民権を得た存在となっています。「ワイドなパンツはちょっと勇気がいるけれど、でも挑戦してみたい」そんな方にこそ試していただきたい一本。美しさと余裕が共存する、まさに“大人のためのイージーパンツです。この夏、新たな一本としてぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。
BRIGLIA1949 イージースラックス
次にご紹介するのは、イタリア・ナポリ発のパンツ専業ブランドBRIGLIA 1949 / ブリリアより、定番人気モデルの 「WIMBLEDONS/ウィンブルドン」。このモデルは、ブランドの中でも長く展開されている定番型であり、毎シーズン素材を変えてリリースされるほどの人気モデルです。中でも夏のシーズンは特に支持が高く、素材の持つ軽快さや肌離れの良さを活かした一本が多く揃っています。
モデル:身長181cm胸囲98cm ウエスト78cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
Tシャツ | ELACIO | 4サイズ |
イージーパンツ | BRIGLIA 1949 | 46サイズ |
デッキシューズ | PARABOOT | MIEL-PATCHWORK |
WIMBLEDONSは、見た目のスッキリ感と快適な穿き心地を両立させた、“リラックス×キレイめ”を体現するイージースラックス。シルエットはテーパードが効いており、リゾート感がありながらも街中でスマートに穿ける、絶妙なライン取りが魅力です。また、ウエストはドローコードとゴム仕様になっており、ベルトなしでも綺麗に収まるよう設計されています。タックインしても違和感なく着こなせる上品な見た目は、他のイージーパンツとは一線を画すポイント。オフィスカジュアルはもちろん、休日のラフな装いにも無理なくハマります。
そして今回ご用意したのは、そんなウィンブルドンモデルから、それぞれ異なる素材を用いた3タイプ。どれも夏にぴったりの通気性・清涼感・穿き心地にこだわったものばかりで、素材が変わることで同じシルエットでも表情がガラッと変わります。それぞれの質感の違いが楽しめるのも、定番モデルならではの醍醐味ですね。
①コットン
まずご紹介するのは、ネイビーカラーのコットン×ストレッチ素材を使用した「WIMBLEDONS(ウィンブルドン)」モデル。こちらは、驚くほど軽やかな穿き心地が特徴で、肌にまとわりつかず、風がスッと抜けていくような清涼感があります。まるで「穿いていないかのような感覚」と形容されるほどで、真夏でもストレスなく穿ける快適さが最大の魅力です。
それでいて、軽い穿き心地とは裏腹に、表面はしっとりとした上品な艶感を備えており、見た目の印象はかなりエレガント。
イージーパンツ特有の“ラフさ”を感じさせず、ジャケットとのセットアップや、キレイめなジャケパンスタイルにも十分対応します。シルエットはWIMBLEDONS共通の美しいテーパード。程よくゆとりを持たせながらも、裾に向かって自然に細くなるライン設計で、リラックス感がありながらもだらしなく見えない絶妙なバランス。オン・オフを問わず活躍できる一本です。カラーバリエーションでベージュもセレクトしております。
モデル:身長168cm 50kg
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
シャツジャケット | GIANNETTO | 44サイズ |
イージーパンツ | iNCOTEX | 31サイズ |
ハイゲージニット | 43サイズ | |
タッセルローファー | BAUDOIN & LANGE | – |
ウエスト部分は、全周ゴム仕様+ドローコード付き。快適さを追求した作りのため、タックインスタイルにはやや不向きな一面はありますが、逆にカットソーやニットなどをアウトで合わせれば、ウエストまわりのリラックス感を活かした都会的な抜け感あるスタイルに仕上がります。清涼感・エレガンス・リラックス感を兼ね備えた、夏に嬉しい1本。ドレス寄りにも、カジュアル寄りにも振れる柔軟さで、これからの季節、ワードローブに取り入れておくと重宝すること間違いなしのパンツです。
②アクティブリネン
続いてご紹介するのは、今年新たに採用された「アクティブリネン」素材を使ったWIMBLEDONSモデル。一見するとリネンとは思えないほどの、滑らかで上品な光沢感が魅力で、特にブラックやチャコールといった濃色系ではその質感がはっきりと表れます。一般的なリネンにありがちな粗さや野暮ったさを抑え、より都会的でクリーンな印象を与える仕上がりです。
この「アクティブリネン」は、従来のリネン素材の欠点を解消することを目的に開発されたもので、特に気になる膝周りのクシャッとしたシワ感が抑えられているのがポイント。動いても型崩れしにくく、美しいシルエットを長時間キープしてくれます。それでいて、リネン特有の通気性やドライなタッチ感はしっかりと健在。暑い日にも肌離れが良く、汗ばむシーズンにも快適に穿ける一本です。
このモデルは、先ほどご紹介したリネンパンツがリゾートや海辺向きのムードだとすれば、こちらは都会的なタウンユース寄りの一本。
モデル:身長180cm 体重80kg
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
リネンパンツ | ENTRE AMIS | 33サイズ |
ポロシャツ | ZANONE | 48サイズ |
43サイズ |
スニーカーと合わせてカジュアルに、あるいはレザーサンダルやローファーと合わせて上品にまとめるのもおすすめです。ポロシャツやカットソーでラフに、シャツや軽めのジャケットを羽織ればビジネスカジュアルにも対応できる、まさに街で映えるリネンパンツ。リネン=ナチュラル・リゾートというイメージを覆す、洗練された一本です。
③サマーウール
そして毎年好評を博している、ウール100%の「サマーウール素材」を使用した、テロテロ、サラサラなとても気持ちのいいタッチの1本です。「ウール=冬の素材」というイメージを持たれている方も多いかもしれませんが、近年ではジャケットやシャツアウターに加えて、なんとTシャツにも使用されるほど、その機能性と快適性が見直されています。その中でもパンツは、特に夏場にこそ真価を発揮するアイテムです。
このサマーウールは、ウール100%とは思えないほどテロっとした落ち感と、サラサラした肌触りが魅力。穿いた瞬間にわかる冷涼感があり、肌にまとわりつかず、風が通るような軽やかさを味わえます。しかも、汗をかいた際にはしっかりと吸収・発散してくれる天然素材ならではの機能性を備えており、高温多湿な日本の夏にも最適です。見た目もまた秀逸で、表面にほんのりとした光沢があり、まさに“正統派ウールスラックス”と呼びたくなるような上品さ。それでいてウエストは全周ゴム仕様+ドローコード付きというイージーパンツ設計なので、見た目と着心地のギャップが非常に面白い一本です。
この“ドレス顔イージーパンツ”という立ち位置が、まさに今の空気感にぴったり。ビジネスカジュアルで使うならジャケットやレザーシューズで引き締めても良いですし、カジュアルに振るならTシャツやスニーカーでサラッと抜け感を出すのもおすすめ。オンとオフ、どちらにも自然にフィットする懐の深さがあります。
身長182cm 胸囲98cm ウエスト77cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
ダブルジャケット | CIRCOLO 1901 | 48サイズ |
イージーパンツ | BRIGLIA 1949 | 46サイズ |
インナー | nomiamo | 2サイズ |
スリッポン | PELLICO SUNNY | 42サイズ |
穿き心地はスウェットパンツのように軽やかで楽。でも見た目はあくまでドレススラックス。「大人の夏パンツは、快適さだけでなく上品さも妥協したくない」という方には、これ以上ない選択肢です。
BE ABLE トロピカルウール
最後にご紹介するのは、今シーズン新たにセレクトした注目ブランド、BE ABLE / ビーエイブル のセットアップ対応イージースラックスです。撮影時に実際に着用してみて、まず感じたのはその圧倒的な穿きやすさと完成度の高さ。カジュアルからビジネスまで、シーンを選ばず使えるバランス感に優れており、「これはぜひ紹介したい」と強く思える一本でした。
素材には、これまでご紹介してきたサマーウール同様のウール系高機能素材を採用。触れた瞬間に伝わるとろみとサラサラ感、そして軽やかでドライな肌触りは、まさに盛夏にも対応できる清涼感。さらに、シワになりにくく、湿気を逃しやすい特性も備えているため、出張や長時間の移動にも最適です。形はまさに“いいとこ取り”な仕上がり。すっきりとした細身シルエットで、美脚効果も抜群。ワンタック入りですが、あくまで視覚的なアクセントとして取り入れられており、シルエットの膨らみを感じさせない絶妙な設計です。
ウエスト部分は、後ろ半分にゴムを配置。きつすぎず、幅を広く取った設計で、長時間座っていても締めつけ感がなく、見た目にも自然なラインをキープできます。また、ドローコードは完全に内側に収まる仕様になっているため、外から見えるのはまるで正統派のスラックス。イージーパンツにありがちな“部屋着感”を一切感じさせません。実際に着ていただければ分かるはずですが、前からの見た目は完全にドレススラックス。それでいて着心地はリラックスそのもの。このギャップこそが、BE ABLEのパンツが放つ最大の魅力です。
セットアップでジャケットも展開されているので、上下揃えてビジネス対応のサマースーツとしても活用可能。もちろん、Tシャツやスニーカーでカジュアルに崩しても、洗練された大人のオフスタイルが成立します。「ドレス顔のイージーパンツはもう見慣れた」という方にも、一歩進んだ“完成形”としておすすめできる、今季注目の一本です。
モデル:身長181cm 胸囲98cm ウエスト78cm
アイテム | ブランド | モデル着用サイズ |
シャツアウター | BE ABLE | Lサイズ |
サマーニット | Filippo De Laurentiis | 48サイズ |
イージーパンツ | BE ABLE | 31サイズ |
デッキシューズ | PARABOOT | 8+ |
本日のまとめ
今回は、多彩なブランドから様々なタイプのサマーパンツをご紹介しましたが、如何でしたか?
特に今年は、暑い季節にぴったりなパンツを豊富にセレクトしてきました。真夏日が長く続く日本では、ショーツだけでは対応しきれないシーンに悩むことも、大人の男性には多いはずです。そんなときこそ、快適さと品の良さを両立した夏のパンツが心強い味方になります。今回の内容をぜひ参考に、夏のパンツ選びを楽しんでみてくださいね。涼しさはもちろん、洗練された着こなしへとアップデートして、この夏をより快適に、豊かに過ごしていただけたら嬉しいです。
YouTubeご紹介
僕たちのチャンネルは毎日8時に更新しておりますのでチャンネル登録を是非よろしくお願いします。
店舗詳細
■Octet NAGOYA
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-6
営業時間 / 11:00~20:00
定休日 / 火曜
TEL / 052-561-1544
■Men’s collection HAYASHI 三好店
〒470-0224 愛知県みよし市三好町半野木1-26
営業時間 / 10:00~20:00
定休日 / 第一火曜日
TEL / 0561-34-0194
オクテット名古屋公式LINE
コーディネートのお悩みやサイズ感など気になる事がございましたら、お気軽にお声がけ下さいませ。