ヘルノ・ラルディーニ・フィナモレ・フェリージ等イタリアを中心としたメンズブランドをご紹介

スーツ/ON STYLE

Vゾーンに拘りを持つためのネクタイの基礎知識~PART2~

投稿日: 更新日:

執筆者

EC事業および実店舗とアパレル事業に携わり14年。 基本コンサバ路線で際立つオシャレより、取り入れやすく“こなれてる”ぐらいにおさめたい30代。 ドレス部門の仕入れを担当し、スーツなどフォーマルにも精通します。 アントレアミをこよなく愛するしっかりテーパード好きで、スニーカーはできるだけディアドラで揃えたい派ですが、最近はペリーコサニーの足なじみ良さに着地している身です。 FP事業も兼任するマルチワーカー。

記事一覧を見る

...続きを読む

 

こんにちは!

スタッフ大畑です。

 

6月も中盤に差し掛かり梅雨の

時期がやって来ましたね。

クールビズも始まり半袖シャツに

ノーネクタイでの方も増えて、

楽なスタイルになりがちな時期でも

あります。

しかし、見た目は決してカッコいいスタイルとは、

言えません。

 

そんな季節だからビシッとネクタイをを付け、

カッコいいVゾーンにするだけで周りとの差は、

歴然の着こなしができます。

 

前回、Vゾーンに拘りを持つために

ネクタイの基礎知識として各部名称、

種類、素材にスポットを当てご紹介しました。

 

今回は、Vゾーンに拘りを持つための

ネクタイの基礎知識続編として、

柄によっての印象の違いを

ご紹介していきます。

また、ビジネス以外でスーツを着用する

シーン(結婚式、お葬式、リクルート)での

着こなしもご紹介していきます。

 

ネクタイの柄によっての印象の違い

 

・ソリッド

ソリッドとは、柄を使わない単一で

作られた無地を総称します。

ソリッドタイは、ネクタイの基本の柄で

シックで大人っぽい印象を与えます。

また、ジャケットやシャツとの

組み合わせも簡単で、ネクタイの柄の

中で最も汎用性が高いソリッドタイは、

1本は持っておくべきネクタイの柄ですよ。

 

・レジメンタル

レジメンタルの柄のネクタイは、

ビジネスのシーンでよく見かけるのでは

ないでしょうか?こちらもポピュラーな

柄の1つで斜めのストライプ柄を指します。

イギリスを起源としたレジメンタル柄は、

左肩から右肩下方に向かう自分から見て

右下がりのストライプが基本です。

それに対して、右肩から左肩下方に向かう

ストライプはリバースを呼ばれ、

アメリカ起源のスタイルです。

合わせるスーツのテイストによって

変えてみてもいいですね。

 

・ペイズリー

ペイズリーは、日本語では松毬模様・

勾玉模様と呼ばれており、元々は

インドで生まれた柄がイギリスに

伝わり、ネクタイに使用されるように

なったものです。

ヨーロッパ起源の模様が多いスーツアイテムの中でも、

中東が起源とされる珍しい柄です。

植物の形状の柄は、エスニックな雰囲気で

スーツスタイルでのVゾーンに個性を演出できますね。

ネクタイ1本で周りとの差を付けることが

可能な柄なのです。

 

・小紋

日本の着物(和服)の種類の1つとして、

柄が規則的に並んでいる柄の総称です。

また、不規則に柄が入っているものも

あります。

柄が大きいとカジュアルよりに、

小さいとクラシックな印象を与えます。

ビジネスのシーンで使用するなら柄は

小さめのものがオススメです。

TPOによって柄の大きさを変える

必要がありますね。

 

・ドット

ドット柄は、世界で初めてのネクタイの柄と

言われています。

ドットの大きさによっても呼び名が変わり、

直径5~10mm程度の円よく見かける

一般的なドット柄をポルカドット、

コイン程度の円のドットを、コインドット、

遠目で見ると、柄ではなく無地に見える程、

点のように小さなドットをピンドットと

言います。

ドットの大きさが大きい程ポップな印象になり、

小さい程上品な印象を与えることできます。

 

・チェック

チェック柄は、「活発的」や

「親しみやすさ」の印象を

与える特徴があります。

カジュアルな印象の強い柄ですが、

柄がハッキリし過ぎないものや、

チェックの線が細いものなど

選び方を工夫するとビジネスの

シーンでもチェック柄を楽しむ事が

出来ます。

 

シーンによっての使い分け

 

スーツを着用する機会が、仕事やリクルート、

フォーマルな場と様々ありますね。

そんな様々あるシーンでのネクタイ選びに

迷ってしまうこともしばしば。

また、普段スーツと縁のない方は特に

分からない物です。

ここからは、「リクルート」「親族の結婚式」

「友人の結婚式」「お葬式」と4つのシーンでの

オススメのネクタイの選び方をご紹介していきます。

 

・リクルート

リクルートの際は、スーツを着用しますね。

そこでネクタイは、どの様なものを付ければ

いいのでしょうか?

初めての就職活動の場合は、わからないことも

多いはずです。

そこで、オススメしたいネクタは、

「レジメンタル柄」のネクタイです。

レジメンタル柄のネクタイは、ビジネスのシーンに

適した柄の1つです。

また、スーツは無難に「黒無地スーツ」か

「濃紺のスーツ」がオススメですよ。

ファーストスーツの場合は、黒無地を

選ぶとリクルートから、冠婚葬祭のシーンなど

様々なシーンで使いまわしがきくので

オススメですよ。

写真は、濃紺のスーツに同系色のブルー系の

レジメタル柄のネクタイを合わせてまとまった

印象を与え、落ち着いた雰囲気の

コーディネートは、落ち着いて面接を

受けることが出来そうですね。

 

・結婚式(親族)

結婚式での着こなしは招待された側との

関係性によって異なってきます。

親族の場合は基本的には、礼服での参加を

オススメします。

また、ネクタイは白のネクタイで

フォーマルな組み合わせがオススメですよ。

 

・結婚式(友人)

結婚式も間柄が友人となれば、スーツの

着こなしもカジュアル化してお洒落な

コーディネートの方も増えました。

しかし、白やピンクといった明るい色の

スーツは、新郎と被ってしまう恐れがあるので

控えましょう。また、黒や濃紺といった暗い

シャツも、お祝いの場所ではふさわしくありません。

友人の結婚式でのオススメコーディネートは、

クラシック回帰の流行を抑えたベスト付きの

スリーピーススーツがオススメですよ。

また、スーツのカラーはネイビーを選べば

シャツ、ネクタイとの組み合わせも簡単です。

ネクタイの柄は、「ペイズリー柄」をチョイスし、

結婚式のシーンでもVゾーンで、

個性を表現してみてはいかがでしょうか?

また、ポケットチーフはネクタイの色を拾うと

まとまった印象になりますよ。

 

・お通夜、お葬式

お通夜やお葬式に参列する際に服装に

おいても最低限のマナーがあります。

お通夜の場合は、マナー上は、

「取り急ぎ駆けつける」ものなので礼服を

着なくても大丈夫です。

ダークな色のスーツに地味な

ネクタイなどの平服が好まれます。

急に駆けつけたのに喪服を着ていると、

「不幸を予想していた」という印象に

なってしまいます。

お葬式では、礼服を着用し、黒の

ネクタイにしましょう。

また、シャツはレギュラーカラーの

白シャツが好ましいです。

 

ネクタイを立体感のある表情を、

演出するテクニックであるディンプルは

お通夜、お葬式では、不適切になるので

ディンプルを作るのは避けましょう。

 

今回は、ネクタイの基礎知識続編として、

柄によっての印象の違い、

またビジネス以外でスーツを着用する

シーン(結婚式、お葬式、リクルート)での

着こなしもご紹介しましたが、

いかがでしたでしょうか。

 

ネクタイ選びにお悩みの方は

是非参考にしてみて下さい!

 

では!

スタッフ大畑。

この記事が役に立ったらシェアして頂けると嬉しいです!

-スーツ/ON STYLE

男性がかっこよくなるためのコンテンツを配信 Octet Channel
  • 中村綾花
  • 文翔太
  • 大畑良貴
  • 大石樹