ヘルノ・ラルディーニ・フィナモレ・フェリージ等イタリアを中心としたメンズブランドをご紹介

Octet Channel

ビジカジって何?ビジネスカジュアルのNGと着こなし方!

投稿日: 更新日:

アバター画像

執筆者

2003年より、株式会社林商店にて、スーツのバイヤーからスタート。 当時、多くの紳士服路面店であったように、ビジネススーツを中心に販売するお店から、イタリアを中心としてカジュアルアイテムをセレクトし、大人のセレクトショップへと変化させました。 イタリアでの直接買い付けからスタートさせ、現在は、イタリアの工場に直接オーダーをお願いしたり、展示会などを通して、日本により良い商品をいち早く紹介するお店に変えました。 現在は、イタリアの文化とも感じる、おじさん男性の元気が良いところも、服だけでなく日本に輸入したい!といくつになっても、男性もファッションを楽しめる日本に変えたいと奮闘しています。

記事一覧を見る

...続きを読む

 

こんにちは、オクテットメンズファッションチャンネルの林です!
僕のチャンネルは自分の気に入ったアイテムやブランド、コーディネートのアドバイスをするチャンネルとなっております。
今回はビジカジのお話、ビジネスカジュアルのお話をさせていただこうと思っています!
今日もよろしくお願いします!

 

 

ビジネスカジュアルって言葉の意味を考える

今まで夏はクールビズがあったんですけども、冬はスーツを中心にビジネスの着こなしをしている方っていうのが多かったと思うんですけれども、ここ数年経って今改めて人と会うような状態になってきた時にいざビジネスカジュアルって何?みたいなそういう方も結構多いと思うので、ビジカジのこういうスタイルは駄目だよっていう事とこういう風に着こなししたら格好いいんじゃないかなっていうお話を今日はさせていただこうと思っております。

 

ビジネススタイルの頂点とカジュアルスタイル

ビジネススタイルとカジュアルスタイルがあると思うんですけれども、ビジネススタイルって何?っていう話だと思うんですが、まずビジネススタイルの頂点にあるのは僕はフォーマルスタイル、冠婚葬祭のフォーマルなスタイルが僕はビジネススタイルの最たるものじゃないかなって思っています。

フォーマルスタイルって言うとやっぱり黒のスーツに白いシャツそして黒のタイみたいな、色数もモノトーンで少なくてシンプルなデザインの服が一番エレガントじゃないかなって思ってます。そしてビジネススタイルと言えば基本的には、スーツを中心としたエレガントなドレッシーなスタイリングがビジネススタイルじゃないかなと思ってます。

一方カジュアルスタイルっていうのは何かっていうと、日常で着こなしているようなパーカーですとかちょっと羽織るようなカットソーですとか、柄だったりデザインの効いたスポーティなアイテムだったりが僕はカジュアルなアイテムじゃないかなって思ってます。

もう一つカジュアルのアイテムのポイントもあるんですけども、それは後ほどのNGのポイントでお話しさせていただこうかなって思っています。

 

ビジカジスタイルのNG サイズがあっていない

ビジカジは何かっていうとこれの融合、間の点がビジカジなのかっていうことなんですけれども。僕たちアラフォー・アラフィフの人は真ん中じゃなくて、ちょっとビジネス寄りに考えてもらえると良いかなと。

ビジカジもエレガントちょっと上品っていうのがいいんじゃないかなって思っています。なのでそういったところも踏まえて今日お話させていただこうって思います。

ではNGポイントですけど、大人のビジカジでダメなところは僕は2点じゃないかなって思っています。これはやめた方がいいよっていうことですね。

いつもお伝えするんですけれどもファッションに正解というものはないので「いや、これどう?似合うのかな?」って思っても「俺が似合うんだ!」と思えば大体似合うので、そういった形で着こなししていただければ問題ないんじゃないかなって思うんですが、一般的にこういうスタイルはやめた方がいいよビジカジでというのは、まず1つ目はサイズですね。

やっぱりエレガントなスーツスタイルもそうなんですけれども、スーツになればちょっとサイズが合ってないとやっぱ格好よくはないんですけれども、スーツ着ているだけでエレガントに見えるっていうのは一つあるんですが、やっぱりサイズが大きいっていうのは凄くだらしなく見えます。

先程カジュアルなところでお伝えしたんですけれども、カジュアルの一つの要素はサイズがちょっと大きいということなんですね。それはヒップホップだったり、ちょっとB系のファッションをイメージしてもらったらわかるんですけど、ダボッっとした服をカッコよく着こなすっていうのはカジュアルなイメージだと思うんですよね。

なのでサイズが体にフィットしたサイズを選ぶっていうのがまずビジカジにおいて一番大事なことだと思います。

 

ビジネススタイルのNG 派手で色数が多い

そして2番目はシンプルなデザインと色数を少なくするということですね。これが2点目です。

先ほども言ったんですけどビジネススタイルのトップはフォーマル、黒と白モノトーンで構成されてるってお伝えしたんですけれども、やっぱりビジネススタイルは色を混ぜ過ぎるとどうしてもがちゃつきますしエレガントに見えないので色数少なく、また派手目のチェックとか柄物はビジカジにはあんまり向いてないかなと。

もちろんカジュアルスタイルとして着こなしていただく分には全く問題ないのでその服がダメということではなくて、ビジカジにおいては例えばナイキって書いてあるパーカーとかですね。そういうのもイマイチフィットしない。無地に近いものでなおかつ色数をまとめて、そしてエレガントに着こなしていただくっていうのが僕はビジカジの一つのポイントだと思います。

なのであんまりお勧めしないよっていうのはサイズにちょっと大きめのものをビジカジスタイルで選ぶっていうことと、ビジカジスタイルで柄デザインが派手なものを選ぶっていうこの2点は止められた方がいいんじゃないかなって思います。

これからビジカジのこんな着こなしがいいんじゃないかなっていうのを、今から提案させていただこうと思っております。

 

ジャケットとシャツの組み合わせ

まずは定番、シャツにジャケットの組み合わせですね。さきほどのスタイルからネクタイをとっただけじゃないかと言われそうなんですけど、ダブルのジャケットをシングルのジャケットにかえて、肩パッドがないものだったりアンコンジャケットと言われるようなジャケットとパンツを合わせるというジャケスラスタイル。

今回はブラウンのチノパンを合わせたんですけど、こういった着こなしは非常にシンプルだけど格好いいんじゃないかなって思います。アズーロエマローネっていうイタリアでいう青と茶色の組み合わせは鉄板だよみたいな感じなんですけど、これはすごく格好いいんじゃないかなと思います。

シャツでネクタイがなくちょっと首元開いてもらって、そしてジャケットを羽織るというのが僕は定番の形じゃないかなと思います。そしてシャツの形なんですけど、ナローカラーでネクタイをするようなのが前提だよっていうシャツよりも、僕たちはジャンネットととかフィナモレとか、そういったワイドスプレッドのものを合わせていただいた方が僕は格好いいんじゃないかなと思います。

なのでこういった形のものとジャケットを合わせていただく、これがまず一つの形じゃないかなって思います。

 

白ニット×シャツ

ジャケットを着ないパターンということで、僕はビジカジのスタイルにおいてはジャケットだったりシャツだったり、あとは今日は着ないんですけどカーディガンの襟の付いたものを上手く着こなすっていうのは一つ意味のあることだと思っています。

なのでシャツの上にニットを羽織ってもらうこと、ニットもできればサラっとした素材、ハイゲージのものだったりの方がちょっとエレガントですね。

室内に入ると暑い場合ってのもあるので脱いだ時にシャツを着てるっていうのはちょっと大人かなって思うので、シャツをうまく着こなしていただく。今回クルーネックのニット合わせてみましたけど、これがVネックでも僕はいいと思いますしカーディガンでもいいと思うので、ニットとシャツの組み合わせで楽しんでいただくビジカジスタイルを作っていただくっていうのも一つはいいポイントじゃないかなって思っています。

これがシャツスタイルですねっていうことで次はシャツじゃないパターンのコーディネートをしたいと思います。

 

グレーモックネックニット×ジャケット

こんな感じで首元に今シーズン人気のあるモックネックと呼ばれている、タートルネックより半分ぐらいのハイネックのニットにジャケットの組み合わせですね。先ほど着たジャケットと同じ組み合わせなんですけれども、こういったノーネクタイっていうも前提になるので首元をちょっと隠した方がエレガントに見えると思いますので、こういった着こなしでジャケットを着ていただくと。

無地、そしてハイゲージですとやっぱり上に何か1枚羽織った方がかっこいいなと思いますので、こういったジャケットを羽織っていただくっていうのがいいんじゃないかなって思っています。

そしたら色もこういうグレーとか黒とか紺とかジャケットと合うような色目を合わせていただければいいんですけども、グレーは比較的組み合わせ自由にどんなアイテムを持ってきても合いやすいので、こういうアイテムが1枚あると便利じゃないかなって思います。

 

ホワイトタートルネック×ジャケット

ということで先程はグレーのモックネックを選んだんですけれども、今回はカットソー素材でハイネックですね。首元があるタイプにちょっとスポーティーなナイロン系のブラックのジャケットを合わせてみました。こういった形ですね。

基本的に首元がちょっと隠れるとやっぱりエレガントに見えますし、こういったカットソー素材はスポーティーな印象もありますのでジャケットもスポーティーなイメージのものを合わせて着こなしするっていうのもすごく格好いいんじゃないかなって思っています。

冬場ということもあるので見てすぐあったかいみたいなのって僕はすごい大事な要素だなって思っているので、首元にこうボリューム感があるとですね、それだけで暖かみのあるスタイルっていうのができると思いますので、こういった着こなしは一つポイントにジャケットのインナーとしてちょっと首元にボリュームのあるアイテムを合わせるっていうのはすごくいいんじゃないかなって思っています。

今回は全部チノパンと合わせてるんですけれどもデニムはどうなのっていうご質問もあるかもしれないので、最後にこういうジャケットとデニムを合わせてコーディネートしてみたいと思います。

 

デニムパンツ×ジャケット

最後デニムとジャケットの首元があるタートルネックのカットソーの組み合わせなんですけれども、こういうデニムスタイルも僕はジャケットと合わせることでビジカジにフィットするんじゃないかなって思っているんですけれども、ただポイントは一つありましてデニムと言ってもクラッシュが入っているものとかペイントされているものとか、あとブーツカットとか太いデニムそういったデニムはエレガントっていうよりむしろカジュアルな要素が非常に強いので、細身のテーパードの効いた足にフィットする、どちらかというとイタリアデニムと言われるようなものにジャケットを合わせて着ていただく。

これで一気にカジュアルよりはちょっとビジネスに寄っていったスタイリングができると思いますので、僕はこういった着こなしもビジカジに入ってくるんじゃないかなって思っています。

 

ビジカジのポイントはココ

そしてもう1点。オフィスの中に入って靴を脱いでしまえばあんまり関係ないんですけれども、やっぱりどういう靴を履いているかっていうのもビジカジのポイントの一つにはなると思います。

最初にも言ったのですけど多色使いのスニーカーみたいな色柄が入っているものっていうのはビジカジスタイルにあまりフィットしないんじゃないかなと思いますので、レーザーだったりシンプルなホワイトスニーカーだったりそういったものをコーディネートのベースになるアイテムとして合わせていただけると、僕はすごく格好いいんじゃないかなと思っております。

「ビジカジってわかんねぇな何だそれ?」っていう場合は、とりあえずジャケットを着ておきましょう。これはシンプルなジャケット着ましょう。どういうジャケットがいいかわかんないなという場合、一つは自分のサイズにフィットしたジャケットがいいです。もう一つは色柄がシンプルな無地のジャケットの方が使い勝手がいいです。

もちろんオシャレにしたいと思えばしたいと思うほど柄の入ってるものがあり素材感があるものだったり、色々な要素が増えていくんですけれども、シンプルにジャケットって言えばブラックのジャケットとかネイビーのジャケットとか無地で素材感を楽しんでもらってサイズ感のフィットしたものを選んでいただくと、ジャケパンスタイルというのはすごくフィットしやすいかなって思います。

もう1点でアンコンと呼ばれているような肩パットの入ってない、かっちり作り込まれていないような福資材がすくないジャケットを選んでいただくと、体のラインに馴染んでちょっと丸みを帯びたフォルムも含めてよりカジュアルに見えると思いますので、ビジネスカジュアルを中心に着てもらうアイテムとして一番フィットすると思いますので、是非こういった形でジャケットを選んでいただけると嬉しいです。

 

最後に

ということで、今回はビジネスカジュアルこんな感じで着こなしすればいいよっていうお話をさせていただきました。もしこれわかんねーよとか、こういう話が聞きたいよということがありましたらですね、コメント欄にコメントで書いていただいたりラインで問い合わせしていただいたら非常に嬉しいです。

 

Octet Men’s Fashion Channel

僕たちの動画は毎日20時に更新しておりますので、是非チャンネル登録また高評価をよろしくお願います。
僕の動画は毎週土曜日に上っておりますので、もしよかったら見てください!

オクテットチャンネルのチャンネル登録はこちら

今回の動画↓

プロフィール

オクテット バイヤー :林 啓成(はやし ひろなり)
株式会社 林商店
オクテット名古屋
インポートセレクトショップ でらでら
担当バイヤー

20代をビジネスウエアのメーカーで服の作り方を学び、2003年より株式会社林商店にてスーツのバイヤーからスタート。

当時、多くの紳士服路面店であったようにビジネススーツを中心に販売するお店から、イタリアを中心としてカジュアルアイテムをセレクトし、大人のセレクトショップへと改造。

イタリアでの直接買い付けからスタートさせ、現在はイタリアの工場に直接オーダーをお願いしたりピッティウオモを中心に展示会などを通して、日本により良い商品をいち早く紹介するお店に変えました。

現在はイタリアの文化、おじさん男性の元気が良いところを日本に輸入したい!と、いくつになっても男性もファッションを楽しめる日本に変えたいと奮闘しています。

Octet Channel 毎日20時更新↓
Octet Channel youtube

もし何かご質問などがありましたらコメント欄にご記入いただいてもよろしいですし、ラインなどでもお問い合わせいただいてもお答えさせていただきます。

以上、オクテットの林でした!

この記事が役に立ったらシェアして頂けると嬉しいです!

-Octet Channel

男性がかっこよくなるためのコンテンツを配信 Octet Channel
  • 中村綾花
  • 文翔太
  • 大畑良貴
  • 大石樹