ヘルノ・ラルディーニ・フィナモレ・フェリージ等イタリアを中心としたメンズブランドをご紹介

GIANNETTO/ジャンネット

ジャンネット/GIANNETTOのリネン地シャツジャケットが入荷

投稿日:

街中では汗ばむような日差しが増えてきて、いよいよ夏本番を感じさせる季節になってきましたね。店内もすっかり夏モード!今シーズンらしい軽やかな新作がずらりと並び、気分も自然と明るくなりますね。

そしてそして、長袖を選ぶにも”涼しさ”が絶対の条件になってくる、そんな時期ではないでしょうか。今回は、今こそ頼れる「リネンのシャツジャケット」をご紹介します。ジャケット感覚でサラッと羽織れるのに、シャツのような軽やかさと通気性があり、真夏手前の今、まさに重宝するアイテムです。そんな“ちょうどいい”を叶えてくれる一着、詳しく見ていきましょう!

 

ジャンネットのシャツジャケット

さて、今回ご紹介したいのは、イタリアの人気ブランドジャンネット/GIANNETTOが手がけるシャツジャケット。ジャンネットの春夏の定番として毎シーズン登場しているアイテムですが、「ジャンネットといえばカジュアルシャツじゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。確かにその通りで、ジャンネットは上質なシャツ作りで知られるブランドですが、その技術と美意識が活かされたシャツジャケットは、まさに“軽やかに羽織れる大人の一着”。テーラードジャケットのような構築感は控えめに、シャツの延長として気軽に楽しめるバランスが魅力なんです。

ジャンネット GIANNETTO リネンシャツジャケット

たとえば袖口は、クラシコイタリアのジャケットに多い「本切羽仕様」ではなく、あえて筒袖。
裏地も省いた一枚仕立てで、ディテールをそぎ落とすことで、より軽快な着心地を実現しています。とはいえ、単なる“簡易版ジャケット”とは一線を画すのがジャンネット。

ジャンネット GIANNETTO リネンシャツジャケットの筒袖

内ポケットはしっかりと両玉縁で仕立てられており、シャツ以上、でも重たくない、絶妙なポジションに仕上がっています。

ジャンネット GIANNETTO リネンシャツジャケット

さらに今回ご紹介するモデルは「リネン100%」の清涼感あふれる素材を使用。天然素材ならではの通気性の良さと、シャリ感のあるドライな肌触りが特徴で、汗ばむ季節でも肌にまとわりつかず、さらりと快適に羽織ることができます。リネン特有のネップ感や自然なシワが生み出す豊かな表情は、肩ひじ張らないラフなジャケットスタイルにぴったり。カチッとしすぎず、でも手抜き感は出ない絶妙なバランスで、ナチュラルなこなれ感を演出してくれます。

ジャンネット GIANNETTO リネンシャツジャケットの素材感

気温が高まるこれからの時期にも、見た目に清涼感があり、羽織っても蒸れにくい。“半袖1枚じゃちょっと物足りない”というときに、まさに頼れる存在となってくれる一着です。

コーディネート紹介

今季のジャンネットのシャツジャケットは、リネン100%の涼やかな素材感に加えて、選ぶ色でがらりと印象が変わる、魅力たっぷりの3色展開。そんな個性豊かな3色を使ったコーディネートを、ここからご紹介。それぞれのカラーがもつ“らしさ”を活かした着こなし例を、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ホワイト

清潔感と抜け感を兼ね備えたホワイトのリネンジャケットは、まさに夏の大人スタイルの味方ですね。リネン特有の自然なシワ感がこなれた雰囲気を生み出し、シャツの延長線上でさらりと羽織れる気軽さが魅力です。

モデル:身長182cm 胸囲98cm ウエスト77cm

アイテム ブランド モデル着用サイズ
ジャケット GIANNETTO 48サイズ
パンツ BERWICH 46サイズ
インナー GIANNETTO Lサイズ
シューズ PREDEIBINO 42サイズ

そんな白ジャケットに合わせたのは、白地にボタニカル柄が映えるシャツ。軽やかな印象をキープしながらも、柄が程よく遊び心を添えてくれます。パンツ、バッグ、シューズはすべてブラックで統一し、全体をグッと引き締め。淡い色合いのトップスを引き立てながら、都会的でモダンな印象に仕上がります。

リゾートシーンでリラックス感を楽しみたい方はもちろん、都会でのランチやカフェめぐり、夏のショッピングなど、軽やかさを保ちつつも“きちんと見せたい”場面にもぴったり。派手すぎない柄使いや、色のトーンをうまく活かしたスタイリングは、シンプルだけど無難にまとまり過ぎないので、そんな大人の夏コーデを楽しみたい方にこそ、おすすめしたい一着です。

オレンジ

お次は、夏の太陽に映えるアクセントカラー、オレンジのリネンジャケット。一見派手に思われがちな色ですが、ジャンネットのオレンジは、鮮やかさの中に落ち着きも感じさせる絶妙なトーン。しっかりと主張がありながらも、スタイリングに自然に溶け込んでくれる、大人にちょうどいい“主役級カラー”です。

モデル:身長182cm 胸囲98cm ウエスト77cm

アイテム ブランド モデル着用サイズ
ジャケット GIANNETTO 48サイズ
パンツ BRIGLIA 46サイズ
インナー ZANONE 48サイズ
シューズ BAUDOIN & LANGE 43サイズ

今回は、白のカットソーをインナーに合わせて顔周りをパッと明るくクリーンにまとめ、パンツ、小物類はすべてブラック、グレー系で統一。ジャケットの存在感を際立たせつつも、全体のトーンを整えることで、ぐっとこなれた印象に仕上がります。こういった主役カラーのジャケットを使うときこそ、他のアイテムは色数を絞って“トーン合わせ”を意識するのがポイント。派手見えせず、大人らしいまとまりが生まれます。

人とちょっと差をつけたいけど、やりすぎは避けたいそんな方にこそおすすめしたい一着。シンプルなパンツと合わせるだけで、季節感と洒落感を両立できる、夏の頼れるアクセントアイテムです。

ネイビー

最後にご紹介するのは、着回し力抜群のネイビー。リネン素材ならではの軽さと風合いが、ネイビーの持つ知的さや落ち着いた雰囲気をより柔らかく、夏らしく見せてくれる一着です。オーセンティックな色だからこそ、合わせるアイテム次第で表情は無限大ですね。

モデル:身長168cm 50kg

アイテム ブランド モデル着用サイズ
ジャケット GIANNETTO 44サイズ
パンツ BRIGLIA 46サイズ
インナー ZANONE 46サイズ
シューズ BAUDOIN & LANGE 39サイズ
バッグ Daniel&Bob ブラック

まずは、ホワイトのカットソーにグレーのイージーパンツ、足元はブラウンのスウェードタッセルベルジャン。さらにブラックのレザーバッグで全体を引き締めた、素材感のコントラストを効かせたスタイリング。シンプルな色使いの中に、リネン、スウェード、レザーといった異なる素材を組み合わせることで、平坦に見せず、奥行きのあるスタイルに。そしてさりげなく効かせた“ネイビー×ブラウン”のアズーロ・エ・マローネ配色が、イタリアらしい洒落感を演出してくれます。控えめだけどしっかり雰囲気のある、大人のスマートカジュアルを楽しみたい方にぴったりのスタイルです。リネンの軽快さを活かしながらも、きちんと感を残したいそんな方におすすめの一着です。

そして、同じネイビージャケットでも、組み合わせ次第でぐっと表情が変わります。こちらは、サックスブルーのシャツにオフホワイトのパンツ、足元にはキャメルのタッセルローファーを合わせた、夏らしい軽快さと上品さを両立したスタイル。

モデル:身長180cm 体重80kg

アイテム ブランド モデル着用サイズ
ジャケット GIANNETTO 48サイズ
パンツ ENTRE AMIS 33サイズ
インナー Finamore Lサイズ
シューズ PREDEIBINO 42サイズ

ネイビーと相性の良いサックスブルーが、全体に透明感をもたらし、ジャケットスタイルを一気に涼しげに見せてくれます。そこにオフホワイトのパンツで抜け感をプラスすれば、爽やかで清潔感のある印象に。そして足元にはキャメルのタッセルローファー。ナチュラルな革の風合いが加わることで、リネンの軽やかさと調和しつつ、全体をやわらかく引き締めてくれます。派手さはないけれど、色使いと素材感のバランスで魅せる大人の夏スタイル。「爽やかさの中に品を残したい」「休日でもきれいに見える着こなしがしたい」という方に、ぜひ取り入れていただきたいコーディネートです。

ネイビーのリネンジャケットは、まさに“夏の万能羽織り”と呼ぶにふさわしい存在ですね。グレーパンツと合わせて都会的に、オフホワイトのパンツと組み合わせて爽やかに…どんなベースカラーとも自然になじみ、合わせる小物や素材次第で印象を自在に変えられるのが、この色の最大の魅力です。

リネン素材の軽快さによって、ネイビー特有の重さや堅さは抑えられ、肩ひじ張らずに着用できるサイズ感と着心地。にもかかわらず、しっかりと品格を保ってくれるので、リラックスした装いにも、きちんと感を求めたいシーンにも対応可能です。一枚持っておくだけで、平日から休日まで、シーンを問わず活躍してくれる。ネイビーのリネンジャケットは、まさに大人のワードローブに欠かせない一本です!

まとめに

“シャツブランド”ジャンネットが仕立てたリネンジャケット、如何でしたか?これは正直、今季かなりの狙い目です。リネン100%の清涼感あふれる着心地、シャツの延長で羽織れるライトな作り、そしてシャツ屋ならではの細やかなディテール使い…。まさに、暑い季節でも“ちゃんと見せたい”大人のための一着と言えるでしょう。

汎用性抜群のネイビー、着こなしを一気に夏顔にしてくれるオレンジ、爽やかで上品なホワイト…シンプルなアイテムながらも、どのカラーも主役級の仕上がりです。どこに行くにも、何を着るにも、この一枚があるだけでスタイリングが変わる。夏の相棒にふさわしい、洒落者のための一着。リネンジャケット、買うなら“今”がちょうどいいタイミングです!

気になった方は、ぜひ店頭で実際に袖を通してみてくださいね。質感や軽さ、そしてシルエットの良さは、きっと手に取った瞬間に伝わるはずです。LINEでもお気軽にお問い合わせいただけますので、この夏の一着をお探しの方はぜひご相談ください!

YouTubeご紹介

YouTube

↑画像をタップ

「日本のおじさんをファッションで元気にしたい!」

そんな思いを持つ【Octet 名古屋】が毎日20時に更新するチャンネル。

イタリアブランドが中心のセレクトショップがオクテット名古屋です。

 

オクテット名古屋スタイリスト3人が、ブランドやアイテムの紹介、スーツの着こなし、シューケア、そして、コーディネート・着こなしのアドバイスを!

ファッションの初心者にも楽しんで頂けるチャンネルです。

ぜひオクテットチャンネルを一度ご視聴くださいませ。

実店舗紹介

オクテット名古屋

↑Octet NAGOYA

 

メンズコレクションHAYASHI

↑Men’s collection HAYASHI 三好店

 

オクテット名古屋公式LINE

オクテット公式LINE

この記事が役に立ったらシェアして頂けると嬉しいです!

-GIANNETTO/ジャンネット

アバター画像

執筆者

女性目線で、30代40代男性の“カッコいい”がお届けできるようブログを執筆。Octet 名古屋で実際にお客様へコーディネートのアドバイスをさせて頂いている経験を活かしながら、大人の着こなし方を配信。毎日の着こなしに悩む男性へコーディネートページを毎日更新し、木曜日メルマガのディレクションも行っている。大人の男性に喜んで頂けるイタリアファッションの魅力をお伝えしていきます。

記事一覧を見る

...続きを読む

関連記事

  • 林啓成
  • 中村綾花
  • 大石樹
  • 大畑良貴
男性がかっこよくなるためのコンテンツを配信 Octet Channel