Octetオクテット名古屋では、イタリアを中心としたブランドの着こなしをコメント付でご紹介しております。
40代、50代といった大人の男性にも楽しんで頂けるコーデ。
毎年、イタリアで開かれるメンズファッション世界最大級の展示会ピッティ・ウオモにも出かけています。
本場を知るスタッフによるコーディネートを、ぜひ参考にしてみてください。
2025/02/06更新
COMMENT
2025/02/04更新
COMMENT
40代50代の春の訪れを感じたら、シャツブルゾンをチョイス!冬から春へと季節が移り行く日差しを感じたら、ライトアウターが活躍する気候になりますね。
上品な雰囲気を纏いつつ、さらっとした着心地が見た目からも季節感を感じます。今回は、40代50代のイケオジ向けに春コーデをご紹介します。
ミリタリーテイストで男らしさを演出する1着で、リラックスしたシルエットが特徴です。インナーにブラックのハイゲージニットを加え、まだまだ肌寒さを感じる春先に暖かさをプラスしました。ボトムスには、クリーンなホワイトパンツをチョイス。
トップスとのカラーコントラストを活かしつつ、リネン素材が爽やかで洗練された雰囲気を演出しています。ホワイトパンツは着こなしが難しいと思われがちですが、ダークトーンのアイテムと組み合わせることで、ぐっとコーディネートが引き締まります。
タイトすぎない適度なフィット感のシルエットが、大人の品格を損なわず、カジュアルさとエレガンスのバランスを取っています。
足元はグリーンのレザーシューズで、カジュアルながらも上質な仕上がりに。スニーカーではなくレザーシューズを選ぶことで、コーディネート全体の大人っぽさが引き立ちますよ。
2025/01/28更新
COMMENT
ラフだけどエレガントにキマる大人カジュアルスタイル。春先から爽やかでリラックスムード漂う着こなしです。今回は、大人の男性向けにドライブデートコーデをご紹介します。
リネン素材のカーディガンが季節感漂い、とても爽やかで軽快な印象を与えます。インナーには、ブラックのバスクシャツをチョイスしました。味わい深く進化していくニットは、こなれた風合いが立ち込めこなれ感をアップさせます。
ボトムスには、涼しげで光沢を生み出したクラシックなチノスラックスをチョイスし、品格を映しだしました。ストレッチ素材で、綺麗ながらもラフな着こなしを体感できます。
足元にはクリーンなホワイトスニーカーを合わせ、全体の印象をフレッシュに。ブラックのミニバッグを持つことで、シンプルなコーディネートにさりげないアクセントを加え、スタイルに都会的な洗練をプラスしています。
ラフになりすぎず、それでいてかっちりしすぎない、この絶妙なバランスがイタリアファッションの真骨頂。シンプルな中にもセンスの良さが光る、大人のカジュアルコーデに仕上がっています。
2025/01/27更新
COMMENT
洗練されたワークテイストのシャツジャケットが、早くもHEVO(イーヴォ)から到着いたしました。ミリタリー調のポケットデザインが特徴的で、ラフになり過ぎず、軽やかな羽織り心地を体感できる中間季節の万能アウターです。
今回は 暖かな日のお出かけコーデを40代50代の男性にご紹介します。
アイボリーのシャツジャケットに、インナーはホワイトのモックネックカットソーで抜け感のある印象にしました。袖口にボタンがあしらわれ、こなれ感を演出します。ボトムスはブラックのチノスラックス品のある雰囲気に。コーデ全体を引き締めました。
カジュアルながらも大人の品格を損なわないバランスが絶妙です。
足元にはブラックレザーのスニーカーを合わせ、カジュアルとエレガンスの中間を狙ったスタイルに仕上げています。
バッグもブラックのミニトートを選ぶことで、洗練された印象をキープし、イタリアファッションらしい抜け感と品格を両立させた、まさに「イケオジ」のためのスタイルです。
2025/01/26更新
COMMENT
レイヤードスタイルで周りと差別化してみてはいかがでしょう?季節感を意識しつつ、こなれた印象を旬に取り入れた大人のレイヤードスタイルは、ファッション上級者の様な印象を与えます。今回は40代50代のイケオジ向けにレイヤードスタイルをご紹介します。
主役はオレンジブラウンのモヘアニット。ホワイトシャツを重ね、清潔感があり奥行きのある印象にしました。落ち着いたトーンのベージュパンツとの組み合わせが、上品さと親しみやすさを両立しています。コーデュロイの素材感に季節感を感じられます。
そこにブラックのスタンドネック型ダウンベストを羽織ることで、適度なボリューム感と都会的な印象をプラスし、体温調整のしやすさも魅力です。
足元にはブラックのレザースニーカーを合わせることで、カジュアルながらも高級感を演出。動きやすさとエレガンスを兼ね備えたアイテム選びがポイントです。
全体的に、カジュアルでありながらも大人の落ち着きを感じさせる絶妙なバランスが魅力のコーディネートです。寒暖差のある季節にも対応できるダウンベストと、季節感を意識したカラーコーディネートですよ。
2025/01/25更新
COMMENT
男らしいワークテイストでありつつ、季節感のあるコーデュロイでこなれた風合いを放つシングルジャケットを主役に落ち着きと洗練された雰囲気漂うコーディネートです。秋冬らしい温かみを感じ、こなれたムード漂う着こなしは40代50代のイケオジにピッタリな印象を与えます。
全体的にブラウン×ブラックの2色で統一感のある配色を選ぶ事がポイントです。落ち着きと大人の色気のあるブラウン色に、コーデを引き締めるブラックで都会的なムードを醸し出します。
インナーにはグレージュのタートルネックを合わせることで、シックなコントラストを生み出し、落ち着いた印象ながらも洗練されたスタイルを演出しています。
足元は、ジャケットとトーンを合わせたブラウンのスニーカーをチョイスし、カジュアルながらも品のある仕上がりに。シンプルながらも素材や色の組み合わせで大人の余裕を演出しますよ。
2025/01/24更新
COMMENT
メンズファッションの中でも、定番の配色であるネイビー×グレーに配色。ネイビーのジャケットは特に基本アイテムであり欠かせないアイテムでもありますね。今回は、40代50代のイケオジ向けにワンランク上のネイビージャケットコーデをご紹介します。
大人の鉄板スタイルとも言える、ネイビージャケットにグレースラックスを合わせた、ジャケパンコーデ。ビジネスにも休日にも万能な着こなしができる事が人気の高い組み合わせです。
紳士的で爽やかな印象を纏い、クラシカルな印象を与えます。インナーに同系色のモックネックを合わせることで、統一感がありながらも奥行きのあるスタイリングに仕上がっています。
ボトムスには、グレーのイージースラックスをチョイス。ほどよいテーパードシルエットが脚長効果を演出し、上品かつスマートな印象を際立たせます。
足元はきめ過ぎない、スリッポンがオススメです。スニーカーライクなデザインながらも、レザー素材が上品さをプラスし、ラフになりすぎない大人のキレカジスタイルを底上げします。40代50代の男性にとって、きちんと感とリラックス感を両立したコーディネートです。
2025/01/23更新
COMMENT
ブラックとグレーを基調にした洗練された大人のモノトーンスタイル。程よい抜け感にリラックス感のある品のあるスタイリングは40代50代のイケオジにオススメです。今回は、シックで落ち着いた雰囲気を演出するキレイめコーデをご紹介します。
ラルディーニのニットジャケットの季節感を添え爽やかさを演出するリネンシャツをレイヤードし、程よい抜け感をプラスし大人の余裕さを感じる見え感に。グレーのチノスラックスで美しくドレス感を演出する、ベルウィッチのベルトモデル。クリーンで大人の色気を放つ1本です。
ベルトレスのボトムスですが、ベルトを締め、コーデにメリハリを付けました。
足元には、シンプルなブラックのローファーを合わせ、エレガンスを演出。シボ革のこなれた表情に、力強さを感じるアウトソールでコーデを底上げしています。
40代50代の男性が、シンプルながらも洗練された印象を与えるこのコーディネートは、休日の街歩きやビジネスカジュアルにもおすすめですよ。
2025/01/22更新
COMMENT
春先からできるレイヤードスタイル。シンプルになってしまいやすい!とお悩みの方にオススメしたいポイントが、何を重ねるかで印象が異なります。今回は、40代50代のイケオジにオススメしたいレイヤードスタイルをご紹介します。
シャツアウターにニットパーカー+半袖Tシャツで、ハイゲージニットパーカーを活用し、こなれ感を演出。シャツアウター+Tシャツやニットパーカー+Tシャツはありがちの定番スタイルであると思いますので、更に重ねる事で、よりこなれたムードが漂います。
ボトムスはミリタリーな色合いのオリーブグリーンでワイルドな印象にしつつ、テーパードシルエットで品も忘れません!
足元は、クラシックローファーで軽やかでありつつ高級感のある印象に。イタリアファッションらしさを加える事で、さり気ない遊び心で楽しめるのではないでしょうか?
2025/01/21更新
COMMENT
今週は暖かい日が多く、愛知県では日中軽い羽織り物で十分だったように感じます。なので、パッカブルのアウターが重宝したのではないでしょうか?今回は、冬の暖かい日にこそ活躍する大人カジュアルコーデを40代50代の男性にご紹介します。
超軽量で持ち運びにも便利なパッカブルダウンは1日中外出する方には特に、特におすすめな逸品です。インナーに素材感のあるモヘアニットを組み合わせ、季節感を漂わせました。
着丈のバランスが良く、短め設計の為ボトムスにポイントがある場合隠れてしまったりする事がありません。ほんのりと色落ちしたインディゴのジーンズをチョイス。洗練された佇まいで品のあるカジュアルスタイルが叶い、リプレイお得意のハイパーフレックスで穿き心地はリラックス。
足元にボリューム感のある短丈マウンテンブーツを組み合わせる事で、武骨で男らしい印象になります。履きこんでいくほど味のある表情になり、こなれ感が増しこなれた風合いが楽しめますよ。
アクセントとして、青のマフラーをプラスし、顔まわりに華やかさと上品さを演出し、清潔感のあるスタイリングでお出かけくださいね♪
2025/01/20更新
COMMENT
休日にパートナーさんと近所へランチの際のコーデは、ラフだけど程よいきちんと感を纏う事も40代50代のイケオジには重要ではないでしょうか。今回は、休日のリラックスコーデをご紹介します。
表情のあるカーディガンにヘンリーネックのスウェットを組み合わせ、こなれ感」を演出。グレージュからベージュへのナチュラルなコントラストを活かし、洗練され洒脱な印象に。
ボトムスはベルウィッチのリネンコットンのチノスラックスで品のある佇まいにしました。美しいシルエットが特徴で、ガーメントダイにより大人のこなれた雰囲気を醸します。
足元は、ペリーコサニーのスエードスリッポンで、上品にカジュアルダウンさせ軽やかで都会的な雰囲気に仕上げています。
2025/01/19更新
COMMENT
春に纏うに相応しい、爽やかな大人コーデ。素材や色を工夫するだけで洗練された着こなしになります。脱おじさん!を目指す40代50代のイケオジ向けに、春のお出かけスタイルをご紹介します。
イタリア屈指のシャツメーカーGIANNETTO(ジャンネット)が展開するコットンリネンのサマージャケットに、リゾート感漂うストライプ柄リネンシャツを合わせ、軽快且つ爽やかな印象に。
素材感の生きるリネン素材はこなれた風合いで、季節感を加えるという利点もあります。程よいドレッシーさのあるベルウィッチのテーパードスラックスでコーディネートを引き締めました。
足元には、スエードレザーのスニーカーをチョイスし、カジュアル感もプラス。上品なお顔立ちのスニーカーはキレイめのコーデにもマッチし、品のあるスタイリングになります。大人の余裕を感じる春スタイルを演出してみてはいかがでしょう?
2025/01/18更新
COMMENT
ライダースをよりスマートにこなれて魅せるスタイリング。ハードな印象を極限までシンプルに落とし込み、ドレッシーさを演出する特別なDSQUARED2(ディースクエアード)のシングルライダース。
今回は春先から堪能できる男らしくエレガントに色気のあるキレイめコーデを40代50代のイケオジ向けにご紹介します。
程よい艶感のライダースはギラ付きを抑え、品のある雰囲気を漂わせます。インナーに同系色のVネックニットを合わせ、コーディネートを引き締めますボトムスには、穿くだけでこなれて見える、ベルウィッチのリネン100%のスラックスをチョイス、
素材感とリラックス感のあるシルエットがポイントです。カーキ色で取り入れ男らしくコントラストが都会的な印象を与えます。
足元に、3色のデッキシューズはイタリアファッションらしい遊び心を加えつつ、自然に溶け込み軽やかな雰囲気になります。大人の余裕を感じさせる仕上がりで、街歩きやカフェでのひとときにも最適ですね。
2025/01/17更新
COMMENT
モノトーンコーデでまとめた40代50代のキレカジスタイル。シンプルでありつつ洗練された雰囲気を纏うコーディネートはこなれた印象に。白黒グレーの無彩色3色はコーデの幅が広く、落ち着きのある印象で品格を漂わせます。
ラルディーニのニットジャケットでスマートさを確立しつつリラックスした羽織り心地がポイント。インナーには、肌馴染みの良いモックネックで上品さを底上げしました。明るく清潔感のあるホワイトカラーが、抜け感あり好印象です。
ボトムスには、ベルウィッチのイージースラックスでグッとクラシカルさを足す事で大人の表情を浮かべます。
足元にはブラックのローファーを合わせることで、全体にエレガンスをプラスし、さりげない大人の余裕を演出しています。
仕事帰りのディナーや休日の街歩きにもぴったりなバランスの取れた装いで、イタリアファッションのエッセンスを取り入れながらも無理なく着こなせる、40代50代のイケオジにオススメしたいスタイリングです。
2025/01/16更新
COMMENT
テーラードジャケットと言えば、ベーシックカラーで選びがちですが、カーキ色で差別化し、キレカジコーデを男らしくもこなれ感漂うスタイリングにする事もファッションを楽しむ男性にとって最適です。
今回は、40代50代のイケオジ向けに洗練された大人のキレイめコーデをご紹介します。
ジャケットはチルコロの鹿の子ジャケットをチョイス。春夏でも快適で軽やかな羽織り心地がポイントです。インナーにブラックのハイゲージニットを合わせ、男らしくコントラストを強調しました。
ボトムスに、オフホワイトのチノスラックスを組み合わせ軽やかで抜け感をプラス。
足元のタッセルローファーが程よいドレス感を添え、大人の余裕とこなれ感を感じさせます。ブラックのレザーバッグでよりコーデを引き締め、全体のバランスを整えてくれます。休日のデートスタイルに着こなしてみてはいかがですか?
2025/01/15更新
COMMENT
穿き方を間違えると地雷を踏んでしまうダメージデニム。穿き方のポイントを抑える事で、40代50代のイケオジが穿きこなす大人カジュアルへ適したスタイリングが可能です。今回、大人の男性向けにディースクエアードのダメージジーンズのは着こなし方をご紹介します。
大人の男性がダメージデニムを選ぶポイントとして、糸のほつれや肌見えするものは避けた方が無難と言えます。
その点ディースクエアードのジーンズは、ダメージ加工の裏から肌見えしない様、裏地をあて肌の露出がないためラグジュアリーな印象になります。
そんなブルージーンズに合わせるのは、同ブランドのICONシリーズの長袖Tシャツ。極めつけは、ミリタリーな雰囲気漂うジップアップブルゾンで男らしさを演出しました。
足元には黄色をアクセントとしたスニーカーを取り入れ、全体のカジュアルな雰囲気に軽快さを加えています。動きやすさとおしゃれさを兼ね備えたこのアイテムは、休日のアクティブなシーンに最適です。
2025/01/14更新
COMMENT
貫禄のあるジャケパンスタイルとして人気の高い、ダブルブレストジャケット。チルコロが展開するダブルのジャケットは貫禄がありながら、イージーで素材を活かしたハイクラスなアイテムです。
大胆に鹿の子素材をジャケットに採用し、クラシカルな風格ながらもラフさ漂うスポーティーさを取り入れ、軽やかな印象にします。今回は、40代50代のイケオジ向けに、イージーな着心地ながら品格をキープ出来るジャケパンスタイルをご紹介します。
ネイビーのダブルジャケットは、洗練された都会的な雰囲気を醸し出しつつ、落ち着きと品格を演出します。タイトすぎずリラックス感のあるフィット感が大人の余裕を感じさせ、ビジネスシーンから休日のデートスタイルまで万能なアイテムです。
インナーに選ばれたブラウン系のハイネックニットは、柔らかいトーンでジャケットのシャープさを和らげ、親しみやすい印象をプラスしています。イタリア鉄板のネイビー×ブラウンの配色でこなれ感を演出しました。
足元にはスリッポンスニーカーを合わせ、スタイリッシュで軽快な印象を加えています。スニーカーとレザーシューズの良い所取りをしたスエードレザーのスリッポンでキレカジスタイルに馴染ませてお楽しみくださいませ。
2025/01/13更新
COMMENT
重厚感とスポーティさの良い所取りし、リッチな風格漂うEMMETI(エンメティ)のレザーブルゾン。都会的で洗練された印象漂う1着は、早い者勝ちの完売必至アイテム。
様々な要素が加わった特別な1着は一生モノと言っても過言でない特別なアウターです。40代50代のイケオジに向けに初春から着こなすコーデをご紹介します。
皆様のイメージするライダースジャケットと言えば、重厚感があり男らしい雰囲気を持つアイテムだと思いますが、エンメティの提案する1着は、レザーとナイロンの異素材コンビで、ハードさを和らげシンプルなスタイリングにこそバシッとキマります。
軽やかな印象を与えるフード付きデザインは、スポーティな雰囲気をプラスしつつ、エレガントさを失わないのがポイントです。
ベージュのパンツを合わせることで、全体の印象を明るくしつつも落ち着いたトーンで品のあるスタイリングに。細身のシルエットが洗練された雰囲気を強調し、足元のタッセルローファーがさりげない高級感を演出しています。
40代50代の男性が抱える「カジュアルすぎず品のある装いを」という悩みを解決してくれるコーデになっていますよ。カッコ良い印象にしたい日にオススメしたいスタイリングです。
2025/01/12更新
COMMENT
40代50代の春コーデ。ピンクのボトムスで、春らしい爽やかさを演出したスタイリングです。イタリアファッションらしい遊び心を加え、ドレッシーな佇まいが大人のスタイリングを格上げし、こなれ感を演出します。
アイボリーに近いベージュのニットジャケットで、優しい印象でリラックス感を演出。インナーには、コットンスムースのモックネックをチョイスし清潔感のある印象にしました。
袖口がポイントで、シャツ仕様の袖ボタンがオリジナリティ溢れ、ジャケットを脱いでもサマになります。
足元は、スエードレザーのスニーカーをチョイスし、軽快さをプラス。すっきりとしつつ、脚長効果のあるソールで上品な雰囲気も演出してお愉しむ下さい。
イタリアファッション特有の色使いやシルエットを取り入れながらも、日本の気候やライフスタイルに合わせたスタイリングはこなれ感があり粋なスタイリングになりますよ。
2025/01/11更新
COMMENT
春先に取り入れたいステンカラーコートと言えば、MACKINTOSH(マッキントッシュ)の"DUNKELD(ダンケルド)"が名高い。シンプルで上質なアイテムを取り入れたい40代50代のイケオジのスタイリングをよりスタイリッシュに演出するアイテムです。
今回は大人の休日スタイルをご紹介します。
軽やかな素材感のステンカラーコートに、ブルーストライプ柄のリネンシャツをチョイスしました。爽やかで品のある雰囲気をプラスし、季節感を漂わせました。ボトムスにベルウィッチのブラックパンツをチョイスしました。
ノーブルで大人顔のチノスラックスは全体を引き締め、コントラストの効いた色使いが上品さがあり大人の魅力を演出。足元には、ベージュのタッセルローファーで抜け感のあるスタイリングに。
休日のお出かけや、職種によってはオフィスカジュアルとしても活用の出来る春コーデだと思います。
洗練された大人のキレカジコーデはシャツブルゾンで差別化!シンプルながらも都会的な雰囲気を醸し出し、ミリタリーライクなポケットデザインが程よく男らしさをプラスする事がポイントです。40代50代のイケオジスタイルをご紹介します。
インナーにはグレーのカーディガンをレイヤードし、柔らかい印象を加えつつ、スタイリングに奥行きを持たせています。モノトーンの上半身コーディネートは、落ち着いた大人の余裕を演出するのに最適です。
ボトムスにはカーキのスリムパンツをセレクトし、コントラストを強調。ブラックとグレーの落ち着いたトーンの中に、アースカラーを取り入れることで、抜け感とこなれ感をプラスしています。
足元にはブラックのローファーをチョイスし、大人の品を演出しました。全体的にシンプルでありながら、計算された色の組み合わせとレイヤードテクニックが光るコーディネートになっていますよ。