Octetオクテット名古屋では、イタリアを中心としたブランドの着こなしをコメント付でご紹介しております。
40代、50代といった大人の男性にも楽しんで頂けるコーデ。
毎年、イタリアで開かれるメンズファッション世界最大級の展示会ピッティ・ウオモにも出かけています。
本場を知るスタッフによるコーディネートを、ぜひ参考にしてみてください。
COMMENT
COMMENT
上品なイタリアファッションのエッセンスを感じさせる落ち着いた色味と洗練されたジャケパンスタイル。ベージュの優しいトーンにシックなブラックの配色は、40代50代の男性にふさわしい落ち着きと大人の余裕を感じさせます。
ジャケットはハイクラスの品格を示すボリオリの名品”DOVER”をチョイス。エレガントなフェイスに、極上の着心地を味わえる逸品です。
ベージュのジャケットに同系色のモックネックを合わせることで、統一感のある柔らかい雰囲気を作り出しつつ、知的で品格のある印象を演出しています。ボトムスにはシンプルなブラックをチョイスし、上下のコントラストがスタイリッシュなアクセントに。
黒のパンツはコーディネートを引き締め、落ち着きながらもメリハリのある着こなしを実現しています。 足元にはパラブーツのシャンボードで存在感を纏い、全体を品良く仕上げています。仕上げに、上質なレザートートバッグを手に持ち、実用性と洗練されたデザインを両立させています。
このバッグの深みのあるブラックは、シンプルなコーディネートにさりげなく高級感をプラスしました。
COMMENT
大人の魅力を引き立てるセットアップスタイル。ビジネス使いはもちろん、休日のデートスタイルとしてもサマになる1着です。特にコーディネートは苦手…と感じている男性にとってつい良い味方になってくれます。
今回ご紹介するのは、シンプルながらも上質な大人の魅力を引き出すスタイルです。
ネイビーのセットアップにグレーのニットを合わせることで、落ち着いた色味の中に適度な明るさをプラスし、知的で洗練された印象を演出しています。
ネイビーとグレーの組み合わせは、40代50代の男性にとって非常に品があり、ビジネスシーンからカジュアルな街歩きまで幅広く対応できるのが魅力です。
足元にはカジュアルなスリッポンを選び、リラックス感をプラス。きっちりとしたセットアップでも、足元をスニーカーやスリッポンにすることで程よい抜け感が生まれ、親しみやすさもアップします。
このバランスは、イタリアファッションのエッセンスを取り入れた「抜け感」を意識したスタイリングで、日常に品格を持たせながらも過剰にフォーマルにならないポイントです。
グレーのレザートートバッグを合わせ、全体に統一感を持たせました。内側がオレンジになっているデザインは、チラっと見える事がとても粋で洒落感をぐんっとアップしてくれます。
高級感のある素材が、全体のスタイルを引き締め、都会的で洗練された大人の余裕を感じさせますよ。
COMMENT
ボトムスのカラーを固定してしまっていませんか?ベーシックなブラックやネイビー、ベージュ、グレーをチョイスしがちだと思うんです。
秋冬の着こなしを華やかに彩る際、カラーパンツを取り入れる事で格段にお洒落さが増します。
今回は40代50代のイケオジ向けにカラーパンツを使用した着こなしをご紹介します。 オリーブグリーンのダウンベストが、シンプルながらも程よいアクセントを加え、上品で落ち着いた印象を引き立てています。防寒性と軽快さを兼ね備えたダウンベストは、秋から春まで使い回せる万能アイテムとしておすすめです。
インナーにはブラックのニットを合わせ、シックなコントラストでスマートさを演出。ブラックとグリーンの組み合わせは、大人の余裕を感じさせる落ち着いた色合いながら、視覚的に引き締め効果もあります。
また、インナーの色合いをシンプルに抑えることで、他の色味がより際立ち、自然な存在感を与えています。 ボトムスには落ち着いたピンクのパンツを取り入れ、全体の色合いに遊び心をプラス。パンツの柔らかなピンクが全体のコーディネートに明るさと季節感を加え、視覚的に軽やかな印象を与えます。
足元はダウンベストのカラーを拾い、グリーン系のスニーカーでカジュアルさを取り入れ、全体の統一感をキープ。年齢にふさわしい上品さと遊び心を兼ね備えたスタイリングが魅力的です。
COMMENT
40代50代のイタリアファッションを愛する男性にぴったりなシックで洗練されたスタイルです。この時期には欠かせなくなるライダースジャケット。武骨ながらエレガントな雰囲気が立ち込める1着は色気を放ちます。
都会的でありながらも大人の男らしさを引き立てています。ジャケットの上質なレザーが放つ艶やかさが、シンプルながら存在感を与え、年齢を重ねた男性にふさわしい上品さを演出します。
インナーにグレージュのモックネックを合わせ、カジュアルさとエレガンスを両立。タートルネックの柔らかい質感とシンプルな色合いが、レザーの持つ力強い印象を和らげ、リラックスした雰囲気を作り出しています。
特に秋冬の季節には、保温性とスタイリッシュさを兼ね備えたこのレイヤードスタイルが魅力的です。そこに、モールスキンのボトムスをチョイスしスマートに仕上げました。
ライトベージュのパンツが重たくなりがちなレザージャケットコーデに軽やかさをプラスし、視覚的にバランスを取っています。ブラックとグレーの落ち着いたカラーリングに、パンツのニュアンスが加わることで、程よいコントラストが生まれていますよ。
COMMENT
ジャケット×ジーンズは、シンプルながら洗練され40代50代の男性におすすめなスタイルです。きれいめな雰囲気とカジュアルさが相まってきめ過ぎない見た目は女性からも好印象。
チェック柄のグレーのジャケットにブラックのタートルネックを合わせることで、程よくシックで落ち着いた印象を与えます。グレーとブラックのモノトーンコーデは、視覚的にも統一感があり、クラシックな雰囲気を保ちながらもモダンな印象を演出します。
デニムパンツを合わせることで、程よいカジュアルダウンを図り、普段のビジネスカジュアルや週末の大人のお出かけにも最適な着こなしに仕上げました。デニムのブルーがジャケットのグレーと調和し、コーディネート全体を柔らかく見せてくれます。
足元には、ブラックのローファーをチョイス。シンプルながら高級感が漂う一足で、カジュアルなデニムスタイルに洗練されたエレガンスをプラスしています。ローファーのシルエットが美しいため、足元まで全体のバランスを意識したスタイリングが完成しています。
COMMENT
大切な時に必ず必要となるスーツ。イタリアのハイクオリティを詰め込み、見た目はもちろん着心地にまで拘ったイージースーツを入荷。クラシカルな風格を放ちつつもカジュアルな抜け感のある見た目はスマートさを演出します。
今回は、40代50代のイケオジに向けて、お仕事中でも気分の上がる着こなしをご紹介します。
ブラックのスーツに冬の着こなしを華やかに魅せるストライプシャツを組み合わせました。程よいカジュアル感を取り入れつつ、大人の余裕を感じさせる仕上がりになっています。
この組み合わせは、硬すぎず、柔らかすぎない絶妙なバランスで、ビジネスシーンから休日のお出かけまで幅広く活躍します。
足元にはシックなブラウンのサイドゴアブーツを合わせ、クラシカルでエレガントな印象をプラス。ダークトーンのスーツとの相性が抜群で、足元まで統一感を持たせつつ、少しの遊び心も感じさせるスタイルです。
また、足元をブラウンにすることで、全体のコーディネートに深みが増し、イタリアンファッション特有の色気を演出しています。
、ブラウンのバッグがコーディネートを引き締め、実用性とスタイリッシュさを両立させています。ビジネスシーンではもちろん、日常のカジュアルな場面でも使えるこのバッグは、大人の男性にとっての必須アイテムです。
シンプルな中に品格と実用性が備わったこのコーディネートは、イタリアファッションの真髄を感じさせ、40代50代の男性におすすめです。
COMMENT
40代50代の大人の男性が楽しめる、上品で落ち着いたイタリアンスタイル。イタリア屈指の高級シャツメーカーが展開するクラス感漂うフィナモレのジャケットをチョイスしました。
奥ゆかしいグリーンのジャケットが程よい柔らかさを演出し、深みのある色合いが秋冬の季節感を高めています。黒のモックネックを合わせることで、シンプルながらもエレガントな印象を作り出し、全体に一貫した大人の落ち着きを感じさせます。
ホワイトのパンツを取り入れることで、全体のコーディネートに明るさと抜け感をプラス。秋冬のコーディネートは重くなりがちですが、ホワイトがバランスよく全体を引き締め、スタイリッシュで爽やかなイメージに仕上がっています。
足元にはタッセルローファーをチョイスし、イタリアらしいリラックスしたエレガンスを取り入れています。軽やかでありながらも高級感があり、シーンを選ばず活躍できる万能アイテムです。
さらに手に持った黒の巾着バッグが程よいアクセントとなり、シンプルながらも洗練された大人のカジュアルスタイルが完成しますよ。
COMMENT
冷え込み出したら楽しめるダウンベストを使用したレイヤードスタイル。レイヤードでこなれ感が生まれ、シンプルな着こなしでも奥行きのあるスタイリングに決まります。
今回はTATRAS(タトラス)の定番人気モデル、POSEIDONE(ポセイドーネ)を使ってイケオジのお出かけスタイルをご紹介します。
アイボリーのダウンベストが、暗めのトップスとグレーのパンツにさりげない明るさを添え、コーディネート全体に爽やかな印象を与えています。軽やかで動きやすいアイテムを使いながらも、大人の品格を損なわない絶妙なバランスが魅力です。
上半身にカジュアルなアイテムを使用しているので、ボトムスにコットンスラックスパンツを取り入れ品のあるスタイリングに仕上げました。
シンプルな白いスニーカーが全体のカジュアルな雰囲気を引き立て、さらにイタリアらしい「抜け感」を生み出しています。スニーカーは快適さとスタイリッシュさを両立しており、街中を歩くお出かけの日に最適ですよ。
COMMENT
秋冬の羽織ものとして存在感を示す、ライダースジャケット。その中でも、エンメティのライダースジャケットは革の上質感と洗練されたシルエットが他のブランドとは一線を画しています。
しなやかで柔らかなレザーが、上品でエレガントな印象を与え体に沿うような美しいシルエットを作り出し、シンプルながらも高級感が漂います。今回は、男らしさとラグジュアリーな雰囲気を醸したイタリアンスタイルをご紹介します。
インナーには色褪加工が目を惹くリブニットを合わせることで、冬でも暖かく、レザーとのコントラストが奥行きを与えています。ディースクエアードのブラックウォッシュのジーンズをチョイスし、スタイリッシュな雰囲気を演出しています。
足元にはスリッポンで程よいカジュアルダウンを加えることで、デイリーにも取り入れやすいコーデに仕上げています。キメすぎない抜け感が、大人の余裕を感じさせます。
COMMENT
冬のダウンジャケットは、もう決まりましたか?MooRER(ムーレー)のダウンジャケットを使用し、落ち着いた大人の余裕を感じさせるスタイルです。洗練されたルックを磨き上げ、他にない高級ダウンジャケット、カタルディモデル。
グレーのライトダウンジャケットは軽量でありながら暖かく、品のある輝きがシンプルながらも存在感を放ちます。合わせたライトグレーのニットが柔らかな印象を加え、全体の色味を調和させています。
パンツにはネイビーのコットンパンツをチョイス。インコテックスの100番モデルは、洗練されたニュアンスで美しいシルエットが魅力な1本です。暗めのトーンが上半身の明るいグレーと対照的で、縦のラインを強調しスタイルを引き締めています。
足元にはグレーのハイカットスニーカーを合わせ、カジュアルさと動きやすさを演出。秋冬らしいニュアンスを粋に取り入れたアイテムでコーデを底上げしてお愉しみ下さいませ。
COMMENT
大人の休日はどんなコーデで過ごしましょうか?今回は、40代50代のイケオジ向けに大人のラグジュアリーなリラックススタイルをご紹介します。
全体的にシンプルで上質なアイテムを選びつつ、チャコールグレーのニットとブラックのパーカがエレガントな落ち着きを演出。黒を基調としたイージーパンツと白スニーカーで、程よいスポーティさも加わり、バランスの取れたスタイルです。
モノトーンの配色が視覚的にシャープさを増し、洗練された印象を与えます。グレーと黒のコントラストは、40代50代の男性が持つ大人の余裕を引き出し、清潔感をプラス。さらに、動きやすさも兼ね備えており、リラックスシーンにも最適です。
上質で控えめなカジュアルさを好む男性にぴったりです。都会的でありながら快適さも備えたコーディネートは、日常をお洒落に演出してくれる理想的な装いとなります。
COMMENT
お洒落な伊達男に愛される配色、アズーロ・エ・マローネ。上品さが際立つネイビー×ブラウンは、洗練された印象と柔らかさのバランスが取れており、どんなシーンでも上品で落ち着いた雰囲気を醸し出します。
ネイビー(青)は知的で清潔感があり、茶色は温かみや親しみやすさを演出します。ビジネスからカジュアルまで、幅広く使えるため、40代50代の男性にもぴったりのカラーコーディネートです。
ネイビーのダブルジャケットが大人の余裕を演出し、インナーにジャケットと同色のネイビーのニットを合わせることで、全体を知的で洗練された印象にまとめています。ベージュのカラーパンツはカジュアルながらも品を失わないチョイス。
柔らかい色味が全体を軽やかにし、ジャケットとのコントラストが引き締まった印象を与えます。足元には、ブラウンのレザースニーカーを選び、堅実さとスタイリッシュさを兼ね備えています。
きちんと感を演出したキレカジは、デートはもちろん友人とご飯や家族時間を楽しむ日にもオススメです。女性にも好印象の配色・着こなしですよ。
COMMENT
イタリア屈指のカジュアルブランドREPLAY(リプレイ)が展開する、都会的なデザインに仕上げた大人のスタジャンを使用したコーデ。ネイビーのスタジャンとブルーデニムを合わせたコーディネートは、カジュアルでありながらスタイリッシュな印象を引き立てます。
軽やかなスタジャンは、季節の変わり目にぴったりな一着で、ホワイトの袖がコーディネートに明るさをプラスしつつ、洗練された印象を与えます。
インナーにはシンプルなホワイトのバスクシャツを合わせ、爽やかでリラックスしたスタイルに。ボトムにはライトブルーのスリムジーンズをチョイスすることで、スタジャンのカジュアルさとほどよいバランスが生まれています。
足元にはホワイトスニーカーを合わせ、全体のカラーバランスを整え、軽快な印象に仕上げました。
シンプルでありながら存在感があり、大人の余裕を感じさせる着こなしは大人の遊び心を擽ります。スタイリッシュにアップグレードしてくれるスタジャンを、チョイスしてみてはいかがでしょうか?
COMMENT
トーンオントーンで統一したグレーカラーのスタイリングが大人の余裕を演出しています。グレーのモックネックとカーディガンが上品で落ち着いた印象を与え、ホワイトのチノパンが軽やかさと清潔感をプラス。これにより、重くなりがちな秋冬の装いに明るさを持たせています。
パンツのホワイトは、顔回りのグレーを引き立てつつ、全体をバランス良く引き締めてくれます。ホワイトとグレーの組み合わせはシンプルでありながらも視覚的なコントラストが効いており、洗練された大人のカジュアルスタイルに仕上がっています。
また、足元にはグレー色のハイカットスニーカーを合わせることで、柔らかさと高級感を演出。カジュアルでありながらも上品さをキープしたこのコーディネートは、リラックスしつつもきちんと感を忘れない、大人の男性にぴったりのスタイルです。
COMMENT
秋冬に映えるコーデュロイ素材のワークジャケットをメインに、シンプルながらも上質さが際立つスタイリングです。40代50代の着こなしを華やかに品のある着こなしになります。
コーデュロイ素材のジャケットが、温かみとさりげないラフさを演出し、ブラックのモックネックと合わせることで、全体に締まりと大人の余裕を加えています。
ボトムスにはスリムフィットのブラックパンツを選び、足元のスニーカーがほどよい抜け感をプラス。歩きやすさと快適さも兼ね備えた、アクティブなイケオジにぴったりのコーデです。
このスタイルは、秋のカフェデートやちょっとした街歩きにぴったり。シンプルながらも一枚一枚が主役級のアイテムで構成されているので、細部まで上質を感じさせる仕上がりになっています。
COMMENT
40代50代の男性が持つ魅力を最大限に引き出す、洗練されたカジュアルスタイルです。ポイントとなるのは、落ち着いたネイビーのコーデュロイジャケット。
武骨なワークジャケットを秋冬らしいコーデュロイ素材でエレガントに落とし込み存在感を放つアイテムです。程よい光沢と生地の質感が、大人の余裕を演出しつつ、どこか遊び心を感じさせます。
インナーには、フレンチの香り漂うバスクシャツで、テイストも揃え同系色のネイビーを合わせ、統一感のあるスタイリングに仕上げています。さらに、ボトムスにはベージュのチノパンを合わせることで、コーデ全体に軽やかさをプラス。
暗くなりがちな秋冬のスタイルを、明るい色使いで上品にまとめています。
足元にはシンプルなブラックのスリッポンをチョイスし、程よいリラックス感を演出しています。このコーディネートは、落ち着いた雰囲気の中にも洗練されたスタイルを感じさせ、街歩きやカジュアルな外出シーンに最適です。
COMMENT
コーディネートの主役となるのは、タトラスのボアブルゾンです。柔らかく温かいボア素材で、秋冬の季節にぴったり。特に注目すべきは、そのボリューム感のあるシルエットでありながら、軽さと動きやすさを兼ね備えたデザインです。
フード付きのディテールがカジュアルさをプラスし、アーバンスタイルに仕上げてくれます。40代50代のイケオジファッションに差を付けてくれる、魅力的なアイテムです。
フランスのエッセンスが効いた新たなカットソーはシンプルでありながら、アクセントの効いた袖口は、こなれ感を底上げしカジュアルなスタイルにもマッチしてくれます。また、ブルーグレーの色味がとても上品で深みのある色合いでこなれ感漂います。
ブラックパンツとスニーカーと絶妙なバランスを取り、カジュアルかつ洗練された印象を作り出し、全体をトーンダウンさせることで、全体にまとまりのあるシックなルックに仕上げています。
秋冬のカジュアルシーンにぴったりで、秋冬らしい季節感を演出しつつ、暖かさも兼ね備えたデザインで、街歩きや休日のリラックスしたお出かけに最適です。全体的に重くなりがちな秋冬コーデを軽やかにしてくれるアイテムの一つです。
COMMENT
40代50代のイケオジにぴったりの洗練されたイタリアンスタイルです。テーラード型のニットジャケットは羽織るだけでサマになります。3色の配色が統一感を生み出し、エレガント且つこなれ感を漂わせます。
ベーシックなカラーに1色鮮やかなカラーを楽しむスタイルもとても粋ですよ。
ワインレッドのモックネックとオフホワイトのチノスラックスの組み合わせは、大人の色気のあるコントラストが際立っています。
秋冬らしいワインレッドの色味が大人の落ち着いた雰囲気を醸し出しつつ、ホワイトパンツが全体のコーディネートを明るく軽やかに仕上げています。秋冬にありがちな重さを感じさせない、視覚的にも洗練された装いです。
特に40代、50代の男性には、シンプルながら上品な色気を演出するこのスタイルがよく似合います。
また、足元のタッセルローファーがリラックス感を持ちつつも、しっかりとした印象を与えます。イタリアらしい遊び心のある雰囲気を演出しますので、タッセルローファーはコーデのアクセントとしてもおすすめです。
COMMENT
昨年から取り扱いをスタートしたHEVO「イーヴォ」からなんと今季は、世のイケオジから絶大な人気を誇る干場義雅氏が、別注で展開しているチェスターコート。
ファッションの本質を突き詰めてきた干場氏が拘り抜いて作ったコートは、シンプルでありながら高級感溢れるコートに仕上がっています。干場氏の卓越したセンスが反映され、素材やディテールにまでこだわった逸品。機能面も申し分ないコートを使用した着こなしをご紹介します。
ブラックのチェスターコートは、洗練されたシルエットと上質な素材感が特徴で、シックな落ち着きを演出しています。グレージュのミドルゲージタートルネックセーターが程よく柔らかさを加え、全体のバランスを絶妙に保っています。
オフホワイトのパンツは、軽やかで清潔感のある印象を与え、コーディネート全体を明るく魅せます。
足元にはブラウンのクラシックローファーを合わせ、上品さを保ちつつもリラックスした印象をプラスしています。このコーディネートは、落ち着きと洗練を求める大人の男性に最適なスタイルで、日常に程よいエレガンスを取り入れたファッションです。
40代50代メンズファッションで、落ち着きと洗練を両立させたスタイルと言えば、ジャケパンスタイルは外せません。上品な着こなしに程よくカジュアルさを足す事でイタリアファッションらしい遊び心を加え、着こなしを楽しむ事ができます。
ジャケットはシャツメーカーであるフィナモレが最新作として展開しているカジュアルジャケットをチョイス。
ネイビーのジャケットは、柔らかな印象を持ちながらも知的で品のある雰囲気を醸し出し、インナーにはシンプルなニットを合わせる頃で、ベーシックながらも素材感でリッチな雰囲気を演出しています。
パンツにはグレージュをチョイスすることで、全体にクールでエレガントな印象をプラス。グレージュの柔らかいナチュラルな色合いは、ネイビーとの相性が良く、コーディネート全体に落ち着きと清潔感をもたらします。
足元には、ブラウンとホワイトのコンビネーションが印象的なローファーを取り入れることで、さりげなく遊び心を加えています。靴がポイントとなり、シンプルなコーディネートにアクセントが生まれ、視線を引きつけます。