こんにちはこんばんは!
オクテット名古屋の中村です(^^♪
一度穿けば癖になる!
生活を豊かにしてくれる大人の男性が穿くイージーパンツについて、今日はご紹介していきたいと思います。
イージーパンツとは?
耳にする機会が増えたイージーパンツ。
イージーパンツとは、穿き心地の良さとおしゃれを融合させたパンツを差します。
イージーと言うくらいなので、ストレッチ混だったり、ゴムウエストだったりウエスト部分にドローコードが付いていたりと、楽に穿きこなす事が出来るパンツが定番となります。
間違いなくクセになる事間違いなしのパンツで、春夏の暑い時期に快適に穿きこなして欲しい逸品です。
話だけだと、カジュアルな印象を持たれてしまいましが、最近ではテーラードジャケットと合わせたドレスなコーディネートも定番化しつつあります。
その中で、機能性やシルエット・素材に拘って頂く事が大人の着こなしになります。
程よい抜け感と品のあるイージーパンツの着こなしについて、今日はご紹介していきたいと思います!
イージーパンツを穿きこなすための注意点
イージーパンツって穿きこなし方によってとても残念にダサくなってしまう事はご存じでしたか?
これから話す2点だけ注意して穿いてみて下さい!
①丈の長さ
②ドローコード出す出さない問題
①丈の長さ
これは本当に気を付けて欲しいです。
OK・NGパターン両方撮ってみました。
丈の長さだけでも、こんなにもシルエットに差がでてしまうのです。
同じ人同じサイズで実際穿いた違いになります。
キャロットシルエットは、元々がゆとりのある設計だからこそ、丈の長さを重視して欲しいのです。
シワが入ってしまっていたり、シューズに乗ってしまうと、どうしても重く野暮ったく見えてしまいます。
なので写真右の様にスッキリとした丈で穿く事がオススメです。
②ドローコードがあるパンツの出す・出さない問題
これは正直に言いましと、意見が分かれてしまうと思います。
特にベルトレスパンツの様に全体的にゴムウエストになっていると尚悩むと思うんです。
結果から言ってしまうと、私はきれいめなシャツやジャケットに合わせる着こなしの時は出さず、Tシャツ等カジュアルに着こなす時は出します!
なのでどちらも正解だと思うんです。
※私個人の意見なので悪しからず( ˘ω˘ )
これも言葉だと伝わりにくいと思うので、写真でチェック✅
◎ドローコードを出さないパターン
シャツやジャケットの様にきれいに着こなす時は、ドローコードを出さない着こなしがマスト!
スタイリッシュな印象で、イージーパンツでもクラシコ感のある雰囲気で穿きこなせます。
結んで見えないようにするだけで良いと思うんです。
パンツに中に丁寧にしまう方もいらっしゃると思いますが、これはドローコードさえ見えなければOKだと思います!
◎ドローコードを出すパターン
カットソー等ラフな着こなしの際には、ドローコードを出してこなれた着こなしがgoodです👍
春夏の大人の休日にオススメしたいです。
急なお誘いがあっても、コーディネートに悩まず、お出掛けができると思うんです。
ドローコードを出すと言っても、長すぎてしまう時は少しだけ結んであげるといいと思います。
お好みの長さで楽しんで下さいね♪
イージーパンツに合う靴
●ローファー
間違いなく相性抜群なローファー。
革靴の中でもカジュアルダウンさせやすい事がポイントです。
カジュアルすぎる事なく、上品に穿きこなしたい方はコインローファーで綺麗目に魅せると大人なコーディネートになりますよ。
👆商品詳細は画像をタップ
●スリッポン
大人の休日にラフな着こなしがしたい方は、少し厚底のレザースリッポンで抜け感を重視してはどうでしょう?
イージーパンツだけでなく、デニムにも合わせられますので、様々なコーディネートで重宝します。
シューレーススニーカーに飽きた方は是非チャレンジして欲しいアイテムです!
👆商品詳細は画像をタップ
●グルカサンダル
もはや、夏の定番アイテムと言っても過言ではないグルカサンダル。
レディースでも毎シーズン目にします。
歩きやすさはもちろん、都会的サンダルなので夏の大本命と言えるアイテムになりますよ。
👆商品詳細は画像をタップ
春から夏にかけてのオススメコーディネートご紹介
ブラウンシャツ×ネイビーパンツのイタリア王道スタイル
相性抜群のリネンシャツ、このアイテムは春夏定番のアイテムで爽やかな印象でブラウンが上品に魅せます。
小洒落た縦縞ストライプはスタイルを良く魅せ、上品カジュアルな大人の着こなしに!(^^)!
ベルウィッチのパンツはイージー過ぎず、都会的な着こなしが出来る優れものです。
2プリーツで、腰周りにゆとりを持たせたキャロットシルエット。
イージーパンツですがクラシコ感の強いベルウィッチだからこその、高級感漂う着こなしができます。
そしてなんと言っても、イタリア鉄板の方程式【アズーロ・エ・マローネ(青×茶)】でのコーディネートが30代40代の方にオススメです。
スリッポンで抜け感があると尚良しな着こなしになりますよ♪
陽気が良い日のランチしがてら散策や、プチ遠出で長い運転をする日には特にオススメです!
ジャケットにも合わせたいイージーパンツ
キャロットパンツを取り入れジャケットに合わせた着こなしに。
ビジカジシーンでも着用可能です♪
カフェスペースを利用して少しの打ち合わせや、少しのパソコンでの作業など、外には出るとき、こなれた印象のあるコーディネートは周りと差を付けて楽しめると思います。
落ち着きのある雰囲気があり、デートでディナーやお食事でも◎
紳士的に大人の着こなしにしたい方にオススメです!
周りと差別化!?ピンクシャツを着こなす
春夏の軽やかなコーディネートに。
ピンクシャツと言えば、ポップな印象と爽やかな印象どちらも良い塩梅で兼ね備えています。
個性を演出しやすく、白やブルーの様に定番のシャツに飽きた方には特にオススメしたいです♪
ピンクシャツは着用している方も少ないと思いますので、周りとコーディネートの差を付けられる優れモノでもあります。
インナーに白シャツを着てピンクシャツを羽織りとしてもgoodな着こなしになりますよ(^_-)-☆
今回はイージーパンツに合わせ、ラフな着こなしにしました!
ショッピングや食べ歩きデートも良いと思います。
ブリリアのイージーパンツ特有のゴムウエストが最大限活躍してくれますよ。
まとめ
いかがでしたか?
今回はイージーパンツの着こなしについて書かせて頂きました!
これから段々と暑くなっていく時期に、イージーパンツが手元にあると、快適に過ごせると思います。
遊び心あるデザインから、ジャケパンスタイルにもハマり畏まっていないビジネスシーンでもOKな1着まで幅広くご紹介させていただきました。
リネン混やリネン100%など素材感のあるアイテムは、30代40代の男性にこそ穿きこなしてほしいです。
今回は、大人が穿くイージーパンツのご紹介でした。
最後に
イージーパンツのご紹介やコーディネートをご紹介させて頂きました。
暑い時期を快適に過ごすための、強い味方となります。
イージーな見た目と穿き心地、危ういアダルトさのあるイージーパンツを取り入れてみてはいかがでしょうか?
——-✂——–✂——–✂———
在庫状況や商品についてのお問い合わせはLINEにて承っております♪
随時スタッフが返信対応致しますので、お気軽にお声がけ下さいませ😊
▼▼▼▼▼画像をタップ▼▼▼▼▼
——-✂——–✂——–✂———
インスタグラム毎日更新しています♪
新作やコーディネートを随時紹介していますので、ぜひチェックしてくださいね💛
Octet nagoyaのInstagram✨
気になるアイテムなどありましたら、DMにて受け付けております♪
宜しくお願い致します☺
▼▼▼▼▼画像をタップ▼▼▼▼▼
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オクテット名古屋ではファッションコンシェルジュを設けております。
専属スタイリストが名古屋で発見!
本場イタリアで学んだ知識を活かしたファッションセンスを皆様に伝授いたします。
お客様の理想や体型に合わせたコーディネートをご紹介したり、TPOに応じたコーディネートのご提案等させて頂くサービスです。
フォーマルからカジュアルまで幅広くご提案させて頂く事が可能で、似合うカラーやアイテムを一緒に見つけ出していきます。
相談料がなんと無料!!なのです。
是非ご相談くださいませ♪
▼▼▼▼▼画像をタップ▼▼▼▼▼
更にオクテット名古屋ではパーソナルスタイリストが存在します♪
貴方に合ったスタイリストを探して下さいね。
オクテット名古屋までの道のりはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓
プロフィール
●株式会社林商店
Octet名古屋
インポートセレクトショップ でらでら
中村 綾花
女性の目線で、30代40代男性のカッコいいがお届けできるようブログを書かせて頂いております。
実店舗での接客経験を活かしながら、SNSを中心にいち早く新作やコーデ、着こなしを発信。
常にトレンドを意識しながら、男性にもっとファッションが楽しいと思って頂けるよう、日々奮闘しています。
ではまた。