トップページ
TOP
イタリアコーディネート集
Italian coordinate
特集ページ
Special Page
ブランドから探す
Brand Search
アイテムから探す
Item Search
AmazonのIDでお買い物できます >
amazonpaymentとは? >
ファッションロングインタビュー >
Octet名古屋 インスタグラム >
Octet Channel >
イタリアン・コーディネート >
特集ページ一覧へ >
オクテットブログ >
オクテットメールマガジン >
商品カテゴリ一覧 > ブランド別 > ハ行 > Paraboot パラブーツ
商品カテゴリ一覧 > アイテム別 > シューズ > ブーツ
登山靴の流れを汲む、一世紀の歴史を取り込んでいる名靴のニュ−カラーヴァージョン
有名ブランドのカジュアルラインを請け負っていた事で、生産技術の高さを伺い知る事が出来る PARABOOT(パラブーツ)から、定番人気チロリアンシューズ「MICHAELミカエル」 の2017/18年秋冬新作カラーが登場。 靴のバリエーションとして鉄板とも言える茶靴の、この微妙なニュアンスが素晴らしく、コレクターソウルを 掻き立てられるナチュラルブラウンカラーとなりますが、ヒール(ゴムソール)の部分にもご注目下さい。 ごまのように、オートミールのように細かい粒子が混じり込んでいる、色名としては「BOIS-NATUREL」と 記載されている、個性派となります。 " 誕生してから72年の歴史と逸話のある名靴です " 世界中にファンのいる名靴「ミカエル」が生誕70周年を迎え、アニバーサリーモデルも発売された本作。 エルメスがパラブーツへ特注したモデルから70年経ても尚、愛され続けている名靴と呼ぶに相応しい 1足はチロリアンシューズと言われる種類で、「MICHAE(Lミカエル)」のネーミングが付いております。 チロリアン(登山・ワーク)シューズが元となっており、やや重めで安定感あり。 それでいて足が疲れない、という構造となっております。 抜群の防水性と堅牢な作りのため、歩き回る旅先でも不安なくご愛用頂けます。 アッパーと極太の糸を2重で縫い合わせるノルウェイジャン製法で作られ、 水の浸入を防ぐという、ハンド仕上げの見事さを伺える独特の外観。 靴底をしっかりと縫い付けている、2列のステッチの縫い目は、まるで装飾のような華があります。 靴紐を緩めやすい2アイレットのディテールはチロリアンの要です。 踵をすっぽりと深く包み込む3cmヒールの厚みにて、安定感あり。重たさも多少は感じるのですが、 ドシドシっとした重たさではなく、足裏に快適さをもたらしてくれるハイスペックさが特徴となります。 " 新作らしく、細かな箇所が異なる「ニューミカ(エル)」モデルです " また、今作は、肉厚なオイルドレザー(LIS・ワクシー)アッパータイプ。 パラブーツの定番レザーであり、別名が「LISレザー」「WAXY LEATHER」よも呼ばれています。 ヌメリ気の控えめなオイル含有率を高くすることで、天然の撥水性を発揮するオリジナル素材。 年月を重ねることで艶と表情が増していき、10年・20年とご愛用いただけます。 雨に強く、頑丈で劣化が少ないのが特徴です。 色ムラのあるナチュラルブラウンカラーに、ウェルトには鮮やかなオレンジ色、縫い糸はベージュ色。 ハンドフィニッシュで仕上げた、手仕事の雰囲気を各所にて味わえるグラデーションフェイス。 ソールは、性能としては、練りコルクを使用し、履き込むほどに足型に沈むインソール。 100%天然ラバー”MARCHE2”ラバーソールをセンメテッド式にて装着しています。 デニムパンツとあわせて、カジュアルにもフィットし、 一方で、ウールパンツ等、男らしいフォルムにて、綺麗めスタイルにもマッチング致します。
PARABOOT創始者はレミー・リシャールポンヴェール。 1919年から3世代に渡って受け継がれている、ソールをも自ら製造する世界で唯一のシューズメーカー。100以上もの工程は手作業によって作られている ハンドメイドを極めた工程により、心地よいフィット感を創出。 雨でも心配なく活用できるというワックスを染みこませた"ワクシーレザーモデル"は 大変実用性が高い定番モデルです。 設立当初から変わらぬ伝統的な製造方法がとられているにも関わらず、斬新で前向きなアイデア、挑戦する冒険心も忘れてはいない、伝統と高い技術を誇るフランスの逸ブランドです。
ブランド一覧を見る→
商品番号 michael-169304
65,000円(消費税込:71,500円)
[5,200ポイント進呈]
■ 商品詳細
ABOUT ITEM -商品のご紹介-
登山靴の流れを汲む、一世紀の歴史を取り込んでいる名靴のニュ−カラーヴァージョン
有名ブランドのカジュアルラインを請け負っていた事で、生産技術の高さを伺い知る事が出来る
PARABOOT(パラブーツ)から、定番人気チロリアンシューズ「MICHAELミカエル」 の2017/18年秋冬新作カラーが登場。
靴のバリエーションとして鉄板とも言える茶靴の、この微妙なニュアンスが素晴らしく、コレクターソウルを
掻き立てられるナチュラルブラウンカラーとなりますが、ヒール(ゴムソール)の部分にもご注目下さい。
ごまのように、オートミールのように細かい粒子が混じり込んでいる、色名としては「BOIS-NATUREL」と
記載されている、個性派となります。
" 誕生してから72年の歴史と逸話のある名靴です "
世界中にファンのいる名靴「ミカエル」が生誕70周年を迎え、アニバーサリーモデルも発売された本作。
エルメスがパラブーツへ特注したモデルから70年経ても尚、愛され続けている名靴と呼ぶに相応しい
1足はチロリアンシューズと言われる種類で、「MICHAE(Lミカエル)」のネーミングが付いております。
チロリアン(登山・ワーク)シューズが元となっており、やや重めで安定感あり。
それでいて足が疲れない、という構造となっております。
抜群の防水性と堅牢な作りのため、歩き回る旅先でも不安なくご愛用頂けます。
アッパーと極太の糸を2重で縫い合わせるノルウェイジャン製法で作られ、
水の浸入を防ぐという、ハンド仕上げの見事さを伺える独特の外観。
靴底をしっかりと縫い付けている、2列のステッチの縫い目は、まるで装飾のような華があります。
靴紐を緩めやすい2アイレットのディテールはチロリアンの要です。
踵をすっぽりと深く包み込む3cmヒールの厚みにて、安定感あり。重たさも多少は感じるのですが、
ドシドシっとした重たさではなく、足裏に快適さをもたらしてくれるハイスペックさが特徴となります。
" 新作らしく、細かな箇所が異なる「ニューミカ(エル)」モデルです "
また、今作は、肉厚なオイルドレザー(LIS・ワクシー)アッパータイプ。
パラブーツの定番レザーであり、別名が「LISレザー」「WAXY LEATHER」よも呼ばれています。
ヌメリ気の控えめなオイル含有率を高くすることで、天然の撥水性を発揮するオリジナル素材。
年月を重ねることで艶と表情が増していき、10年・20年とご愛用いただけます。
雨に強く、頑丈で劣化が少ないのが特徴です。
色ムラのあるナチュラルブラウンカラーに、ウェルトには鮮やかなオレンジ色、縫い糸はベージュ色。
ハンドフィニッシュで仕上げた、手仕事の雰囲気を各所にて味わえるグラデーションフェイス。
ソールは、性能としては、練りコルクを使用し、履き込むほどに足型に沈むインソール。
100%天然ラバー”MARCHE2”ラバーソールをセンメテッド式にて装着しています。
デニムパンツとあわせて、カジュアルにもフィットし、
一方で、ウールパンツ等、男らしいフォルムにて、綺麗めスタイルにもマッチング致します。
DETAIL -ギャラリー-
ABOUT BRAND -ブランドについて-
PARABOOT
創始者はレミー・リシャールポンヴェール。
1919年から3世代に渡って受け継がれている、ソールをも自ら製造する世界で唯一のシューズメーカー。
100以上もの工程は手作業によって作られている ハンドメイドを極めた工程により、心地よいフィット感を創出。
雨でも心配なく活用できるというワックスを染みこませた"ワクシーレザーモデル"は 大変実用性が高い定番モデルです。
設立当初から変わらぬ伝統的な製造方法がとられているにも関わらず、斬新で前向きなアイデア、挑戦する冒険心も忘れてはいない、
伝統と高い技術を誇るフランスの逸ブランドです。
その他のブランド
ブランド一覧を見る→