Octetオクテット名古屋では、イタリアを中心としたブランドの着こなしをコメント付でご紹介しております。
40代、50代といった大人の男性にも楽しんで頂けるコーデ。
毎年、イタリアで開かれるメンズファッション世界最大級の展示会ピッティ・ウオモにも出かけています。
本場を知るスタッフによるコーディネートを、ぜひ参考にしてみてください。
2025/04/27更新
COMMENT
2025/04/26更新
COMMENT
爽やかなロイヤルブルーが目を引く、Seagreenのオニワッフル開襟シャツを使ったリラックスコーデ。表情のあるワッフル地が生む自然な立体感と、開放的なオープンカラーが絶妙にマッチ。
セットアップでまとめることがポイントで、大人の余裕が香るイケオジスタイルに仕上がります。
リラックス感を大切にしながらも、上品なブルーがどこか都会的なムードを添えてくれるので、海辺のカフェでも、街中のテラスでも自然と馴染みます。ストレッチ性と通気性に優れたオニワッフル素材だから、気温差のある季節も快適です。
足元には抜け感のあるグルカサンダルを合わせ、バッグは軽快なレザーポーチでまとめて。肩肘張らず、それでいてスマートに映る大人の休日スタイル。思いっきり羽を伸ばしたいGWにぴったりの、気取らない洒落感が魅力です。
2025/04/25更新
COMMENT
連休のお出かけにちょうどいい、大人の休日ジャケットスタイル。軽やかなネイビージャケットは、気温差のある春夏にも安心して羽織れ、シアサッカー素材をチョイスする事で見た目も涼しげ。
インナーは白のカットソーで清潔感と抜け感をプラス。歩き回る休日にもストレスを感じさせない、ラフさと上品さの絶妙なバランスです。
ボトムはライトベージュのサマートラウザーズで明るさを加えつつ、動きやすさも確保。全体のカラーコントラストが軽快で、写真映えもばっちりな配色に。足元はスリッポンでリラックス感を演出しながら、手抜き感のない装いに仕上げています。
観光・カフェ巡り・ホテルディナーまで、幅広いシーンに対応できるのがこのコーデの強み。荷物が増える旅先でも、大きめのトートバッグでしっかりカバー。GWの予定がまだ未定でも、この一着があれば間違いなしの万能スタイルです。
2025/04/24更新
COMMENT
TATRASのラフなTシャツ×ジョガーパンツのワンマイルスタイルを、大人の品で格上げしたコーディネート。
白のクリーンなTシャツに、カーキの大ぶりポケットが効いたミリタリーテイストがアクセントになり、シンプルながらも個性を添えてくれます。ゆとりのあるボックスシルエットが、リラックス感のある着こなしを演出。
ボトムにはシャープなシルエットのブラックジョガーをチョイス。足元をすっきり見せるテーパードラインとリブ裾が、アクティブながらも都会的な印象に。スニーカーで軽快さを加えることで、抜け感のある大人の休日スタイルが完成します。
快適でありながら手抜き感ゼロなところ。公園やジム帰りのちょっとした外出はもちろん、家族での週末ランチにも好印象。40代50代のイケオジにこそ似合う、機能性とセンスを兼ね備えたオフスタイルです。
2025/04/23更新
COMMENT
イタリアのパンツファクトリーとして人気を博している、ベルウィッチからリネン100%素材のシャツブルゾンが登場しました!しかも、同素材のイージースラックスでセットアップスタイルが完成します。
無駄のないシルエットとマットなブラックカラーが、ラフさの中にどこか品のある空気をまとわせてくれます。かしこまりすぎず、崩しすぎず。まさに今の時代にフィットした一着。
インナーにはナチュラルなブラウングレーを差し込むことで、重くなりがちなブラックを軽やかに中和。ノミアモのスーピマコットン素材が滑らかで、無地デザインこそ差がつきます。
全体的にブラック×グレーで、トーンを抑えた都会的な配色にまとめています。ナチュラルでいて、どこか洗練された雰囲気が魅力。
オンでもオフでも使える幅の広さがとても魅力です。見た目はきちんと、着心地はリラックス。そんな理想を叶えてくれる、大人のためのモダンカジュアルです。
2025/04/22更新
COMMENT
品のある大人カジュアルスタイルは、男らしいミリタリーを纏う上品レザーフライトジャケットがポイント。リッチな雰囲気漂うスエードブルゾンに、清潔感のある白シャツをイン。
色数を抑えたベーシックな組み合わせながら、上質素材と計算されたシルエットが、大人の男らしさを際立たせます。
ボトムスはアントレアミのネイビーのリネンコットンで清涼感を足しました。テーパードの効いたスリムパンツが引き締まった印象を与えスマートな印象にします。
足元のコインローファーやメッシュベルトといった小物づかいも絶妙で、ラフすぎず堅すぎない"ちょうどいい"大人カジュアルに仕上がっています。
さりげなくエレガントで、でも決して気取っていないところ。日常の延長線上にあるお洒落だからこそ、周囲からの好印象を得やすく、仕事帰りのディナーやカフェデートにも自然に馴染みます。大人の余裕を感じさせる、中間季節のきれいめカジュアルです。
2025/04/21更新
COMMENT
夏の装いにひとさじの洒落感を加えたいなら、総柄解禁シャツを主役にするのが正解。リラックス感ある開襟シャツながら、渋めのグリーンと落ち着いたカモフラージュ調の柄が、大人の遊び心と余裕を感じさせます。白Tとのレイヤードも、抜け感を演出するさりげないテクニック。
ボトムにはややテーパードの効いたブラウンパンツを合わせて、まとまりのあるカラーバランスに。足元には白のレザーサンダルを合わせて、軽快さと清潔感をプラス。サンダルでもラフすぎず上品に見えるのは、レザーの質感ときちんとしたシルエットのおかげです。
夏らしさと大人らしさのバランス感覚。派手すぎず地味すぎない絶妙な加減で、リゾートでも街中でも活躍するスタイルに仕上がっています。40代50代だからこそ似合う「余裕のあるオシャレ」を楽しめる、夏コーデです。
2025/04/20更新
COMMENT
街歩きにもリゾートにも馴染む、抜け感と品のバランスが絶妙なリラックススタイル。タトラスの白トレーナーにブラックのショーツというシンプルな組み合わせながら、上質な素材感と程よいシルエットによって、大人らしい落ち着きをしっかりキープしています。
足元にはレザーのローファーを合わせて、カジュアル一辺倒にならないようきちんと感をプラス。短パンスタイルでも“部屋着っぽくならない”のは、このレザーシューズの効果が大きいポイント。さらに淡いグリーンのミニショルダーが、さりげない遊び心と軽快さを添えてくれます。
頑張りすぎないのに洒落て見えるところ。気負いのない自然体なスタイリングは、40代50代の男性だからこそ醸し出せる魅力です。近所のカフェや週末のお出かけにも、サッと着るだけで雰囲気が整う大人の休日スタイルです。
2025/04/19更新
COMMENT
休日のアクティブなひとときを軽快に彩る、ミリタリー×スポーティの大人カジュアルスタイル。男らしさを感じるタトラスのフードブルゾンは、マットな質感と軽さが特徴で、サッと羽織るだけでサマになる一着。インナーはブラックで統一し、全体を引き締めています。
一方で、ボトムに選んだのは、程よくゆとりのあるリプレイのカーゴパンツ。ミリタリーテイストながらも洗練されたシルエットが、野暮ったさを感じさせず品のある大人カジュアルです。
足元にはスニーカーを合わせ、抜け感と機動力をプラス。歩くたびに軽快な印象を与えてくれるバランスの良い組み合わせです。
無理なく男らしさを滲ませながら、きちんと感も忘れていないところ。公園での散歩やドライブ、気軽なカフェデートなど、ラフなシーンにぴったりなコーディネートです。シンプルだけど“地味じゃない”、そんな大人のこなれ感が詰まったスタイルです。
2025/04/18更新
COMMENT
柔らかなトーンでまとめた、好印象を狙いたい大人の男性にぴったりな春の装い。ライトグレーのカーディガンは優しげなムードを醸しながら、きちんと感もキープ。インナーに白Tを合わせてクリーンにまとめることで、軽やかで爽やかな印象に仕上がっています。
ボトムスにはくすみのあるニュアンスカラーであるグリーングレーのパンツをセレクトし、上半身の柔らかさを受け止める落ち着いたバランスに。
足元のスエードのスリッポンをチョイスし、大人カジュアルの中に品をプラスしました。シンプルながらも随所に“こなれ感”のある仕上がりです。
ダニエル&ボブの巾着バッグがアクセントとなり、愛らしい形が女子ウケも抜群です。ご近所のカフェやちょっとしたお出かけ、休日デートにもぴったり。優しさと清潔感を両立した大人のカジュアルスタイルとして、ぜひワードローブに加えてほしいスタイリングです。
2025/04/17更新
COMMENT
やりすぎず、抜けすぎず。大人の品格とリラックス感をうまく両立したコーディネートがこちら。ネイビージャケットはやわらかく軽やかなニット素材で、かしこまりすぎず、それでいてきちんと感もある絶妙な一枚。
上品なネイビーと落ち着いたブラウンの組み合わせが、大人の余裕を演出します。
インナーに合わせたのは、襟付きのブラウンポロニット。カジュアルな雰囲気の中に、どこか艶っぽさを感じさせるのがポイントです。ボトムスには軽快なコットンリネン素材のアイテムをチョイス。
インコテックスの中で注目度の高い100番モデルはナチュラルで品の良さを漂わせます。足元はスエードスリッポンで軽やかに。全体のトーンが柔らかくまとまっているから、春夏の着こなしをこなれ感ありつつ程よく上品な雰囲気に。
ラフなのにだらしなく見えない。そんな“ちょうどいい”バランスが、このコーデの魅力。肩肘張らずに洒落感を出せるので、家族でお出かけや旅行にもいいですね。ジャケットを脱いでもサマになるのも、大人のオシャレには大事なポイントです。
2025/04/16更新
COMMENT
春夏にぴったりな軽快さと品の良さを備えた、Finjackのブラウンジャケット。目付90gという超軽量な楊柳織り生地は、ふんわりと風をはらむような着心地で、肌ざわりもさらり。
シワも気にならないため、出張やリモートワークの際にも重宝する1着です。落ち着いた色味と素材の表情が、大人の余裕を自然と引き出してくれます。
インナーには白のTシャツ、アントレアミのスマートなブラックパンツをセレクト。シンプルな組み合わせながら、ジャケットの素材感とやわらかなブラウンが抜群のこなれ感を生み、女性からの好印象も間違いなし。
足元にはスエードローファーで抜けをつくり、全体を軽快にまとめました。
かっちりしすぎないのに、大人の余裕をきちんと感じさせてくれるこの着こなし。お仕事帰りのカフェタイムや週末のデートなど、オンもオフもスマートに過ごしたい40代50代のイケオジにこそおすすめしたいスタイリングです。
2025/04/15更新
COMMENT
春らしい軽やかさと、大人の上品さを同時に叶えてくれるのが今回ご紹介するスタイル。
ラルディーニの柔らかな配色のチェックジャケットが、カッチリしすぎず爽やかに映え、リラックス感のあるスラックスとの組み合わせでこなれた雰囲気に仕上がっています。抜けすぎないのに、きちんと洒落て見えるのが魅力。
ポイントは、ホワイトシャツをノータイで合わせているところ。品の良さをキープしながらも、カジュアルな空気感をまとわせることで、日常にもすっと馴染む装いに。
コットンリネンの素材で夏も快適に、ジャンネット特有の太陽マークが見える様第二釦まで開け、色気と余裕の感じられる着こなしにしました。足元のスリッポンで軽快さを添えれば、休日の街歩きやちょっとしたお出かけにもぴったりのスタイリングです。
ジャケットの柄物に抵抗がある方にもおすすめできる、柔らかトーンのチェック柄は、大人の装いにほんの少しの華やぎをプラスしてくれます。シンプルだけど地味じゃない、そんな絶妙なバランスが、着る人の印象まで明るくしてくれるはずです。
2025/04/14更新
COMMENT
大人のリゾート感とリラックス感が見事に調和した、夏のセットアップスタイル。落ち着いたブラウンカラーに表情のある素材を重ねることで、短パンスタイルにありがちな子どもっぽさとは無縁。余裕のあるオトナの休日、そんな雰囲気が自然とにじみ出ます。
今回使用したのは、海辺が似合うSeagreen(シーグリーン)の独創的な編み柄ニット。セットアップでありながら、素材の凹凸とニュアンスカラーが絶妙な抜けを生み、インナーに合わせた白Tが爽やかさを引き立てます。
肩肘張らずにサラッと羽織れるカーディガンは、冷房対策にも頼れる存在。グルカサンダルと合わせて足元まで軽快にまとめることで、全体にリゾートらしい抜け感が完成しています。
このコーデの魅力は、“大人がやるべき夏カジュアル”がしっかり形になっている点。短パンなのに砕けすぎず、きちんと見えて、しかも涼しい。夏の旅行や週末の街歩きなど、心地よくおしゃれを楽しみたいイケオジ世代にこそ試してほしい一着です。
2025/04/13更新
COMMENT
さりげなくセンスが光る、リラックスした中に洗練を感じさせるコーディネート。ネイビーのカーディガンに同系色のポロシャツをイン。
ザノーネのアイスコットン素材が暑い夏でも快適に着こなす事が可能です。トップスの色を揃えることで大人らしい統一感が生まれ、きちんと感をキープしながらもやわらかさを演出しています。
ボトムスはリラックス感のあるストライプパンツ。リネン混の軽やかな素材感とベージュのやさしい色味が、トップスの濃色と好対照になり、春夏らしい爽快な雰囲気に。
リゾートにも都会にも似合う、そんな汎用性の高さもポイントです。穿くだけでお洒落に見えるベルウィッチのスコッチモデルは1本持っているだけでコーデの幅が広がりますよ。
足元に、ペリーコサニーのスリッポンをチョイス。モカシン型でスッキリとしたお顔立ちが特徴です。スエードレザーの上品さにスニーカーの様な履き心地がクセになる大人のための1足です。休日のランチデートから旅先のディナーまで、自然体なのにおしゃれに見える“イケオジの味方”コーデです。
2025/04/12更新
COMMENT
執筆者である私がおすすめしたい、40代50代の大人のための爽やかショーツコーデ。
ベルウィッチの品格漂うショーツはスリムスラックスBERTO“ベルト”モデルのショート丈仕様。カーキのショーツは派手すぎず、自然体で男らしさを演出してくれる万能カラー。細すぎずラフすぎない絶妙なシルエットが、脚のラインをすっきり見せてくれます。
シャツはジャンネットのシャンブレーシャツをチョイスしました。製品洗いが施された1着はこなれ感を演出し、味わい深さを感じられます。ブラックウォッシュのカラーがショーツの軽快さを程よく引き締め、品のある佇まいに。
腕まくりで抜け感を加えれば、見た目も着心地も涼しく仕上がります。足元にはスエード素材のスニーカーを合わせて、ナチュラルでこなれた印象に。
このコーデの魅力は、“リゾート感と都会感”の絶妙なミックス感。ラフなのに上品、シンプルなのに絵になる。公園デートや週末のカフェ、旅先の街歩きでも、肩肘張らずにおしゃれがキマる、そんな「大人の余裕」が光るスタイルです。
2025/04/11更新
COMMENT
40代50代のイケオジにこそ試して欲しい、洒落色リネンシャツ。ほんのりくすんだオレンジが肌なじみよく、大人の落ち着きを保ちつつ顔色をパッと明るく見せてくれます。
リネンならではのシワ感もまた味となり、力の抜けたこなれた雰囲気に。フィナモレ特有の優しく柔らかな印象がナチュラルさを底上げしてくれます。
ボトムはホワイトジーンズでクリーンにまとめました。イタリアファッションらしいスマートで明るさを足す1本で、上品な印象に仕上がります。足元はあえてのビビッドなスニーカーで遊び心をひとさじ。
歩きやすさとカラーアクセントを両立させた、大人の余裕を感じさせるバランスです。
そして注目は、ミニマルで上質感あるレザーショルダーバッグ。休日の身軽なお出かけにちょうどよく、シンプルながらも“センスのある人”に見せてくれます。ランチやカフェ巡り、春のデートにちょうどいい。
そんな季節の空気をまとう、大人のための「軽快で好印象」な春スタイルです。
2025/04/10更新
COMMENT
春らしい軽やかさと、大人の余裕が感じられる好印象コーデ。パーカー×ニットというラフな組み合わせも、色のトーンを淡く揃えることで“清潔感”が引き立ち、若作り感なく自然と爽やかに映ります。
尚且つREPLAYのニット、ほんのり青みがかったくすみカラーが肌を明るく見せてくれるのも隠れたメリット。
ボトムはあえてのスラックスタイプ。リネンコットン素材で清涼感のある1本はインコテックスの100番モデル。スマート見えしつつ、足元はスニーカーで抜け感をプラスできちんと感と動きやすさを両立した、まさに“大人の休日仕様”です。
近所のカフェから旅先の散策まで、どんなシーンでも好印象間違いなし。
そして極めつけは、巾着型のレザーバッグ。洒落感も使いやすさもある今注目のデザインで、春の装いにちょっとした“センスのある差し色”を加えてくれます。シンプルだけど、計算されたおしゃれ。そんな理想が自然に叶う、イケオジ必見の好感度スタイルです。
2025/04/09更新
COMMENT
「涼しく、ラフに、でも大人っぽく」─そんな夏の理想を叶えるのがこのセットアップスタイル。
シーグリーンのブランドアイコンでもあるビッグワッフルの半袖開襟シャツとショーツの組み合わせは、見た目にも軽やかで着心地も抜群。素材の立体感が単調になりがちな夏コーデに表情を加え、落ち着いた印象の黒が品の良さを引き立ててくれます。
インナーにはタトラスの白Tシャツを挟んで、抜け感と清潔感をプラス。黒×白のモノトーン配色は誰でも取り入れやすく、それでいてきちんと感もキープできる万能な組み合わせ。足元は白スニーカーで軽やかさを演出し、全体のバランスを整えています。
短パン=若者スタイル、と思い込んでいる方にこそ試してほしいこの装い。セットアップなら統一感があり、子どもっぽさとは無縁。
大人の余裕を感じさせるリゾートライクな一着として、休日のお出かけやカフェデートにぴったりのコーデです。涼しさと品格を両立した夏の勝ちパターン、ぜひお試しください。
2025/04/08更新
COMMENT
春夏の休日スタイルにぴったりな、大人のリラックスコーデ。ミントグリーンのニットは、グラデーションデザインで絶妙な色合いが魅力で、若さと落ち着きを両立してくれる一着です。柔らかく品のあるカラーリングが、肌なじみよく顔色を明るく見せてくれるのも嬉しいポイント。
ボトムスにはリネンのクラシカルハーフパンツを合わせ、清涼感と抜け感を演出。年齢を重ねるほど難しく感じるショーツスタイルも、トップスを長袖ニットにすることでバランスが取れ、ラフになりすぎない印象に。
足元はスリッポンで軽快に、バッグは巾着型レザーでさりげない上質さを加えました。
「カジュアルだけどだらしなく見えない」、そんな悩みを抱える大人の男性にこそ試してほしいコーディネートです。近所のカフェや海辺の散歩、気張らないお出かけにちょうどいい。自然体でおしゃれに見える、イタリアンスタイルですよ。
旅先でも街歩きでも、爽やかに好印象を残してくれる大人カジュアル。軽やかなベージュコートに白スウェット、そしてブルーデニムという王道コンビは、カジュアルでありながら清潔感もしっかりキープできる鉄板スタイルです。
あえてきれいめなコートをラフに羽織ることで、堅すぎず、でも子供っぽくならない絶妙なバランスを実現しています。
車でのちょっとしたドライブや、気ままな街ブラにもぴったりな軽快さが魅力です。動きやすいデニムと、さらっと羽織れるライトアウターの組み合わせなら、朝晩の気温差にもスマートに対応。インナーに白を挟むことで、明るい季節感もしっかり演出しています。
足元にはグレージュ系スニーカーをチョイスして、抜け感をプラス。小物はコンパクトなレザーバッグでまとめて、大人の余裕を感じる仕上がりに。無理せず自然体、でもどこか品の良さが漂う──そんなイケオジにぴったりの、GWを自由に楽しむイケオジのカジュアルスタイルです。