トップページ
TOP
イタリアコーディネート集
Italian coordinate
特集ページ
Special Page
ブランドから探す
Brand Search
アイテムから探す
Item Search
AmazonのIDでお買い物できます >
amazonpaymentとは? >
ファッションロングインタビュー >
Octet名古屋 インスタグラム >
Octet Channel >
イタリアン・コーディネート >
特集ページ一覧へ >
オクテットブログ >
オクテットメールマガジン >
商品カテゴリ一覧 > ブランド別 > ハ行 > Predibino プレディビーノ
商品カテゴリ一覧 > アイテム別 > シューズ > ドレスシューズ
履き慣れた外羽根式デザインに、華やかさをプラスしたドレスシューズ.
イタリアの革靴ファクトリーから生まれ、トレンドを加味した、日本人の足型にフィットする 小粋なイタリアンシューズブランド、PREDIBINO(プレディビーノ)から、2017/18年秋冬新作。 定番人デザイン、スニーカーのように色使いを楽しんで欲しいレザーシューズのご案内です。 内羽根は、フォーマルで、清楚な雰囲気を持っています。ビジネスシーンでも、大切な時に ご愛用頂けます。その逆で、外羽根の靴は、フォーマル感が抑えられ、ビジネスシューズを初めて買うなら、 この外羽根式がオススメです。個性的な色合い、色斑の演出もほんのりと浮かぶブルーカラー。 綺麗めのスタイリング、今ではトレンドのシャツ&ネクタイのスタイリングに、足元には オンシーンでは使えないけれど、オフでご堪能頂けるでしょう。 そして、本作の特徴はセミスクエア・チゼルトゥの影響でロングノーズに見せてくれる ZENITH ワイズの木型。 甲には高さがあり、ヒールカップが小さく、高いフィット感を望めるフォルム。 あまり長すぎるノーズに抵抗のある殿方、またはアダルトな年代に、落ち着いた印象を与える、 プレディビーノが誕生した十数年前から存在している、定番人気のラストとなっております。 ” 世界中で評価を得ている、イタリアの美学に焦点を当てた PREDEBINO ” アメリカではブレイク製法、イタリアではマッケイ製法と呼ばれるアウトソールとアッパー、 インソールをひとまとまりにして縫ってしまう製法で作られています。 コルクやフェルトなどのクッション材を入れている屈曲性が良いマッケイ製法仕上げ。 これらの製法のおかげで、幅が狭いスマートなフォルムと軽さ、レザーの柔らかさとで 心も体も軽くなれるような、快適な履き心地を実現することが出来ております。 PREDIBINO(プレディビーノ)は、見た目の高級感はもちろんの事、履き始めからフィット感が高く、 足馴染みがいいのが特徴。加えて、PREDIBINOのシューズは、価格以上のデザインと質を私たちに提供して くれています。イタリア靴という、敷居の高い印象を払拭する身近感!憧れそのままに 特別なシーンから、履きたい気分の時に、迷いなく、足入れしやすくなっています。 元々は世界有数のブランドシューズのOEM生産を手掛けていたファクトリー。 製法などはパッケージも含め、価格を抑える工夫がされていますが、 デザインや素材は培ってきた経験を核にしています。 アメリカやイギリスに比べると靴文化の歴史自体は浅いイタリアですが、それ故に「自由奔放」。 ファクトリーオーナー Enrico氏は、セクシーで愛嬌がある、柔らかな曲線と、ちょっとした 隙のある美学がイタリアらしい、と語っています。 自由で華やかなイタリア人の気質をそのまま反映したかのような作品。 そして、日本人の足型にマッチングするよう、長きに渡る綿密な商談の結果、 無理を強いない、心地良さと軽さを与えてくれるプレディビーノのフィッティングを完成させたのが約10年前。 安定した少し高めのヒール、クッション性のあるインライニングと、是非とも、実際のおみ足でお確かめ下さいませ。
PREDIBINO 工房はトスカーナ地方にて1975年に創業した日本でも人気の高いイルビゾンテの商品も作り出すファクトリー "buffo"製で作られたシューズ。マッケイ製法をセレクトし、伝統的な製法を取り入れたな丁寧な手仕事が魅力的です。 ハンドメイドの温もりと独創的なデザイン、 色彩はPredibinoならではの個性色をチョイス。 ベーシックなローファーからデイリー仕様が嬉しいブーツまで、 種類も豊富にをご用意致しました。確かな品質をご自分の目でお確かめ下さい。
ブランド一覧を見る→
商品番号 2894-blue
25,800円(消費税込:28,380円)
[2,064ポイント進呈]
ABOUT ITEM -商品のご紹介-
履き慣れた外羽根式デザインに、華やかさをプラスしたドレスシューズ.
イタリアの革靴ファクトリーから生まれ、トレンドを加味した、日本人の足型にフィットする
小粋なイタリアンシューズブランド、PREDIBINO(プレディビーノ)から、2017/18年秋冬新作。
定番人デザイン、スニーカーのように色使いを楽しんで欲しいレザーシューズのご案内です。
内羽根は、フォーマルで、清楚な雰囲気を持っています。ビジネスシーンでも、大切な時に
ご愛用頂けます。その逆で、外羽根の靴は、フォーマル感が抑えられ、ビジネスシューズを初めて買うなら、
この外羽根式がオススメです。個性的な色合い、色斑の演出もほんのりと浮かぶブルーカラー。
綺麗めのスタイリング、今ではトレンドのシャツ&ネクタイのスタイリングに、足元には
オンシーンでは使えないけれど、オフでご堪能頂けるでしょう。
そして、本作の特徴はセミスクエア・チゼルトゥの影響でロングノーズに見せてくれる ZENITH ワイズの木型。
甲には高さがあり、ヒールカップが小さく、高いフィット感を望めるフォルム。
あまり長すぎるノーズに抵抗のある殿方、またはアダルトな年代に、落ち着いた印象を与える、
プレディビーノが誕生した十数年前から存在している、定番人気のラストとなっております。
” 世界中で評価を得ている、イタリアの美学に焦点を当てた PREDEBINO ”
アメリカではブレイク製法、イタリアではマッケイ製法と呼ばれるアウトソールとアッパー、
インソールをひとまとまりにして縫ってしまう製法で作られています。
コルクやフェルトなどのクッション材を入れている屈曲性が良いマッケイ製法仕上げ。
これらの製法のおかげで、幅が狭いスマートなフォルムと軽さ、レザーの柔らかさとで
心も体も軽くなれるような、快適な履き心地を実現することが出来ております。
PREDIBINO(プレディビーノ)は、見た目の高級感はもちろんの事、履き始めからフィット感が高く、
足馴染みがいいのが特徴。加えて、PREDIBINOのシューズは、価格以上のデザインと質を私たちに提供して
くれています。イタリア靴という、敷居の高い印象を払拭する身近感!憧れそのままに
特別なシーンから、履きたい気分の時に、迷いなく、足入れしやすくなっています。
元々は世界有数のブランドシューズのOEM生産を手掛けていたファクトリー。
製法などはパッケージも含め、価格を抑える工夫がされていますが、
デザインや素材は培ってきた経験を核にしています。
アメリカやイギリスに比べると靴文化の歴史自体は浅いイタリアですが、それ故に「自由奔放」。
ファクトリーオーナー Enrico氏は、セクシーで愛嬌がある、柔らかな曲線と、ちょっとした
隙のある美学がイタリアらしい、と語っています。
自由で華やかなイタリア人の気質をそのまま反映したかのような作品。
そして、日本人の足型にマッチングするよう、長きに渡る綿密な商談の結果、
無理を強いない、心地良さと軽さを与えてくれるプレディビーノのフィッティングを完成させたのが約10年前。
安定した少し高めのヒール、クッション性のあるインライニングと、是非とも、実際のおみ足でお確かめ下さいませ。
DETAIL -ギャラリー-
ABOUT BRAND -ブランドについて-
PREDIBINO
工房はトスカーナ地方にて1975年に創業した日本でも人気の高いイルビゾンテの商品も作り出すファクトリー "buffo"製で作られたシューズ。マッケイ製法をセレクトし、伝統的な製法を取り入れたな丁寧な手仕事が魅力的です。 ハンドメイドの温もりと独創的なデザイン、 色彩はPredibinoならではの個性色をチョイス。 ベーシックなローファーからデイリー仕様が嬉しいブーツまで、 種類も豊富にをご用意致しました。確かな品質をご自分の目でお確かめ下さい。
その他のブランド
ブランド一覧を見る→